さて、遍照院の後編はメインディッシュラブラブ
 
 

書院より渡り廊下で本堂へと入り、受付で志納料をお支払いにやり
 
階段を降りたら本堂の地下に戒壇巡り(笑ってあせる)、ここで既に暗いです。
 
右手の壁を伝いながら進みます………………
写真はパス、だって闇だし…と思ってましたが、
前来た時はガラケーで無理でしたが、今のスマホならそこそこ写りますおーっ!ドキドキ
 
戒壇巡りの真ん中辺り、小さく灯りがあり弘法大師サマがハート
下にはクルクル回るハンドル(法輪)は、他の戒壇巡りの錠前型とは違って驚きおーっ!
 
入口に戻ってきたらば、歴代ご住職と弘法大師サマが祀ってありました。
もう暗さに目が慣れたので、文字も読めます。
 
本堂に戻って来たら、お稚児…制吒迦童子、矜羯羅童子らを連れたお不動サマが音譜
 
文殊菩薩。
 
誕生釈迦、足元のは甘茶かな?水かな?
 
大日如来。
 
修行時代のお釈迦サマ、かな?
 
普賢菩薩。
 
ご本尊の弘法大師像は厨子の中汗
拝観できる日はあるのでしょうか……音符
 
 
 
 
奈良、京都でない地元でこんなに仏像に会えましたハート