こんにちは曇り

今日のお届け紹介ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 





 

 



段ボールが届きました歩く

 

 

 

 

 








 






かどや製油さんより、

かどやオリジナル餃子皿4枚セットキラキラ

だいぶ前に当選連絡が来ていました。

そして実はW賞狙いでしたにやり

でも餃子はよく食べるので活躍するかな。

しいて言えば、もう少し軽く作れたんじゃないかと思うほどこのお皿重いですアセアセ

 

 

 

 

 








 



ヤマナカ×クレハさんより、

商品券2000円分キラキラ

このクレハの応募はがききちんと出してもたまーに戻ってくることがあって。

しかも理由もなく戻ってくるのでなんでだろうな~と考えたんですが。。

ハガキの宛先が赤い字なのが原因かな、と。

それに対して、黒のマッキーとかで書くと赤より黒のほうが目立つんですよね。

それで機械で仕分けするときに自分の書いた住所のほうが宛先として認識されて戻ってきちゃうんじゃないかと。

郵便局で確認したことがないので本当のことはわからないですけどね。

持って行って聞いてみるのが一番だよな~、と思いつつしてません。

みなさんもそういうことありますか?

ちなみに他にも時々戻ってきちゃうハガキあるけど、それも応募先が赤で書かれているハガキだったりします。

そういうときは黒ペンで書くにしても細めのほうがいいのかな。

切手不足だったら「料金不足です」って紙が貼ってあって戻ってくるけど、なーんにも貼られずに戻ってくるので謎です。

配達する人も入れるときに確認するから気づくだろって思うんだけどねぼけー

 

 

 

 

 








 

さて、そろそろ年賀状を作らなければ。

実家の両親に実家分も作ってほしいと頼まれているので取り掛からねばと思うのですが…驚き

年賀状も年々やめますって人が増えてきて出すのも減ってきてるから自分たちもどうしようかな~って思いつつ。

ケーマーですから、ハガキには慣れてるんだけど悩みどころですえー?