昨日、フミ君に聞いた・・・

 

 

これがスゴイらしい・・・

https://mi-journey.jp/foodie/15454/

 

千葉県香取郡神崎町で、340年もの歴史を持つ酒蔵<寺田本家>。『自然酒 五人娘』、『発芽玄米酒 むすひ』など、生もと造り(水、米、麹で酵母を起こして酒造りをする昔ながらの製法)をはじめとした、微生物の働きを活かした酒造りに取り組んでいます。マクロビ・自然食ファンのみならず、根っからの酒好きからも熱い視線を浴びている酒蔵の当主、寺田優さんにお話をうかがいました。

 

↓↓↓

https://mi-journey.jp/foodie/15454/

 

__________________________

 

あ!

あと、

ホスピタリティが仕事だ!って言葉に痺れた。

 

↓↓↓

 

ホスピタリティとは接客・接遇の場面だけで発揮されるものではなく、人と人、人とモノ、人と社会、人と自然などの関わりにおいて具現化されるものである。 狭義の定義では、人が人に対して行なういわゆる「もてなし」の行動や考え方について触れていて、これは接客・接遇の場面でも使われるホスピタリティのことである。http://hospitality-jhma.org/wordpress/hospitality/

 

__________________________

 

池田君のメルマガより・・・

 

↓↓↓

 

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 成功するリーダーに欠かせない「成功観」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

世界的な名著『人を動かす』の著者であるデールカーネギーは、成功するうえで押さえておきたいこととして、次のことを言います。


「成功とは、到達地点(Destination)ではない。
 成功とは、旅路(Journey)だ。」



成功とは、

「○○を手に入れること」という到達することではなく、
「どんな日々を歩んでいるのか」というプロセスのこと、

ということです。


しかし、私たちの多くは、成功というものを、

「売上X億になることだ」
「収入X万円になること」
「Yに住むこと」
「結婚をして一軒家を都内に建てること」etc.

というように、
「どこかに到達すること」だと思ってしまいがちです。


もし「成功=到達点」となると、
壁にぶつかり、結果が変わらない時、とても焦ります。


ましてや、ひとが思い通りに動いてくれない時、
ますます焦りは大きくなり、

「この部下さえきちんとしてくれれば」
「この上司さえ協力してくれれば」
「この顧客さえYESと言ってくれれば」

と、「思い通りにならない人=障害物」のように感じてしまいます。


こんな風に感じながら、
なだめたり、追い詰めたり、甘やかしたり、
あの手この手でコントロールして、
目的地に到達したとしたら、

それってどのくらい充実した日々、成功した日々になるのでしょうか?


デールカーネギーは、

「成功とは旅路であるというアイデアは、
 リーダーシップを発揮したい人ほど必要になる。」


と言います。


「旅路(Journey)」だと捉えてみれば、
道中で出会う人たち、出来事、触れる優しさや、遭遇したトラブルさえも、
旅路を彩るひとつとなります。


活躍するリーダーの人たちが、
「人生で大事なことは、感謝だ」と述べるのは、ここに理由があるのです。


もし「成功=到達地点」だと思っていれば、
「障害物=遅れる」ですから、とても感謝できません。


でも、もし「成功=旅路そのもの」だと思っているなら、
「障害物」はどのように変わるでしょうか?


もしかしたら、

「チームを一つにしてくれるきっかけ」に見えるかもしれないし、

「傲慢になるところだったから謙虚になる勉強だ」と思うかもしれないし、
「外側ばかり追いかけていたから、内面を見つめなおす時期だ」と感じるかもしれません。


つまり、「成功=旅路そのもの」だとすると、
あらゆる出来事が、豊かな意味をもちはじめるのです。


「良い/悪い」「出来/不出来」「順調/遅れている」
というような白黒ハッキリできる世界ではなくなるのです。


リーダーシップの世界的な権威の一人である
ジョンCマクスウェル氏は次のように言います。


「歴史に名を残す偉大なアスリートたちと会ってきた。
 彼らが現役を振り返るときに思い出すのは、
 
 何回優勝したかとか、
 どんなタイトルを獲得したかとか、
 何点入れたかというようなことではない。
 
 彼らが現役時代を思い出すのは、
 さまざまなことが起こった日々の中で、
 誰とプレーをして、誰がサポートしてくれていたのか、
 どんな人たちと共に乗り越えたのか、ということなんだ 」



「成功=旅路」だと捉えてみると、
どんな人とどんな経験を分かち合ったのかが重要になってくるのです。
 

あなたの人生や、あなたのビジネスの成功は、
到達地点にあるのではなく、旅路の中にあるのだと思ってみると、

どんな風に人と関わるでしょうか?
どんな風に毎日を過ごすようになるでしょうか?


2月も終わるこのとき、
考えるヒントになったら幸いです。


池田貴将
__________________________

 

野田ッチメルマガより・・・

 

↓↓↓

 

 


世界の人口は急激に増え、日本は急激に減速している!?
https://ameblo.jp/noda7/entry-12442919587.html
 

人口は2045年、約25年後には、25%減少すると予測され

IMFの予測では「日本は人口減によって、今後40年で実質国内総生産(GDP)が25%以上減少しかねない」といわれている。


JAL、欧米戦にLCCを!!
https://ameblo.jp/noda7/entry-12442919309.html

↓↓↓

 

日本航空は25日、2020年度の運航開始を目指す中長距離格安航空会社(LCC)について、3月中に航空運送事業許可申請を国土交通省に提出すると明らかにした。成田空港とアジアや欧米を結ぶ路線を想定。

 

どんどん移動距離は安くなる。

そして、技術の発達で、移動時間も短くなる。

 

そうするとどうなるか?

 

昔、電話回線は高額だった。

それが今は、無料になり

その結果として、新たなサービスが生み出されるようになった。

 

無料のビデオ回線を使った、英会話教室をはじめ

いろいろできるようになった。

 

移動距離が安くなると

どんなサービスが考えられるのか?

それを今から考えておくのは面白い!




景気後退の始まりか?一時的か?住宅価格世界で頭打ち。
https://ameblo.jp/noda7/entry-12442919019.html

 

 

 

インド発のホテルベンチャー「OYO」が

日本の不動産業界に参入 

敷金・礼金・仲介手数料ゼロの衝撃 
https://airstair.jp/oyo-life/

 

OYO LIFEで賃貸契約する4つのメリット
①敷金・礼金・仲介手数料ゼロ 敷金・礼金・仲介手数料ゼロ
②家電・家具付きの部屋 家電・家具付きの部屋
③スマートフォンで契約から退去が可能 
④3日間の「住み試し」も可能 3日間の「住み試し」も可能

(引用元 https://airstair.jp/oyo-life/)
(公式サイト https://www.oyolife.co.jp/)

__________________________