怒涛のGW明け二日目で9件 | 障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

精神疾患専門の障害年金の申請代理一筋11年。社会保険労務士土橋和真の活動日記。

朝は快晴でとてもいい気分でしたね。
 
新緑が映えるって感じでしょうか。
 
青と緑がいいです。

 
GW明け二日目も一日中電話で、今日一日で5件のご依頼、昨日の4件を含めると2日で9件のご依頼をいただきました。
 
うち8名が女性という男女率がだんだん変わってきた印象です。
 
女性は女性社労士の方を選ぶのではと思っていたのですが・・・
 
新規を受けながら今月出す案件3件の準備を行い、来週入金される方の案内を送付したり、同時並行に色々やっているのは相変わらず。
 
ただ、今日メリハリになったのは、夜コナンの映画を見に行ったから。
 
19時スタートなので18時前には帰宅して子供を習い事に送ってなので、いい意味での締切感覚で良かったです。
 
何もないとダラダラやりがちなので予定を入れるのもひとつですね。
 
今回のコナン、ほぼシンガポール舞台で、英語の聞き取り練習にもなって良かったですよ、
 
4年前行ったことがあるので、また行きたくなってしまいました。
 
私の写真に感化されて友人が写真始めたようですが、ポイントが分からないということで添削してました。
 
↓スマホで撮ったらしい写真。主題が分かりませんね。
 
例えば背景ぼかして、花に焦点を浮かび上がらせたり、色温度を変えて夕方っぽい色にしてみたり
 
ちょっと寄ってみたり。私なら思い切って一輪の花をクローズアップして、
背景の色と光の角度を考えた立ち位置見つけてやるとかしますね。
 
まぁ、いいものです。写真表現って。
 
これらはスマホアプリで簡易加工してみました。実際はロー現像で追い込むといい仕上がりになります。
 
↓これは単なる多重露光
自分の手と夜景を合成した。仕事の来すぎちょっと助けてーーみたいな感じでしょうか。
脳内にある感情を具現化出来るといいですね。