課題制作準備 | 障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

精神疾患専門の障害年金の申請代理一筋11年。社会保険労務士土橋和真の活動日記。

週明け月末で、新規が5件、更新が3件控えてて、午前中はそのチェックになった。

もっと前から気づけばいいことを直前で気づくことが多くてもっと準備力を上げたいですね。

さて、午後は来週日曜の写真教室で中級の修了制作があり、そのネタ作りのため午後はカメラ片手に江ノ島方面へ。

土日は雨らしいし、明日は母校でイベント出演があって間に合わないので、午後は仕事切り上げた。

2時半から6時半の4時間で600枚ほど撮影して、制作は4枚の組写真になる。

やっとテーマが決まったのであとはチョイスしてストーリー作りだ。

何となくやっててもいいんだけど、

期限があって、どんなに忙しくてもそれに間に合わせる、

間に合う自分になることが何よりも好きだ。

なので言い訳せず仕事も趣味も全力投球したいと思ってる。

ギリギリでも間に合ようと努力してる時が一番成長を感じるときなんだよね。

みなさんも段階はあるとは思いますが、
期限を決めてあることを取り組んでみるのもいいかも知れません。

江ノ島の猫

{9E3F9B79-6600-48D4-8852-2EE7135EB5A2}


いい夕焼けでした
{C2E8F341-0424-4CA1-BCD0-CFE0323F3690}
 
モノクロ写真習ってから使うようになりました。江ノ電
{A99C2D0D-7F7C-416C-9DE8-1E47BC3289CC}

江ノ島
{0269F3D1-26D0-4157-8C23-824F4AA87D55}