今日の昼過ぎまでは、あることをしに、あるところまで行ってきました。
謎が多い最近のブログですが自分の目標を公表しないで達成して事後報告することにしたんです。
モチベーションの圧縮というテクニックになるのですが。言いたくてたまらない人向きのガマンの方法です。
その後帰り際、横浜駅行政センターで建設業許可申請で必要な書類の取得①
先日泊まった三日月形のホテルが目の前
無事に取得して、法務局向かいのカレー屋さんで、
焼きチーズカレー、大好物♪
藤沢の市役所でも必要書類取得③
これで何とか公的な書類が集まってきたからあとはこちこち建設業許可の書類を作って出す感じです。一番手数の多い10年実務経験を請求書と入金確認書類で取るパターン。もう一息ってところ。
戻って、障害年金の申請を2件、今日は共済の申請なので、書留で郵送。
これで月末を待たずして今月の請求9件終わった~って、お疲れ会をやろうと思ってたところ、
何と3件の仕上り報告があり、まだ続きます。
障害基礎年金 神奈川、大阪各1件、
障害厚生年金 仙台1件
これを31日役所に間に合わせればホッと一段落というところだ。
4月は4月で他県同行が続く。大阪、兵庫、長野と立て続けに回るので、この準備が入ってきて息つく暇が全くない。
でも、依頼されればやってしまうのが僕という人。
やっぱ、結果が出たとき嬉しいもんね、電話で決定出ましたよーって報告するときが何よりの喜び。
だから、やめられない。
これで今月11件出し切れそうなので、また募集を再開しようと思います。
どんどんお問い合わせ下さいね。