構図 | 障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

精神疾患専門の障害年金の申請代理一筋11年。社会保険労務士土橋和真の活動日記。

今日ニュースで抗生物質を今後3割くらい今後減らしていく方針であるということがやってました。

風邪ひいて内科に行くと確かに抗生物質やらどっさり薬を渡されますよね、

使いすぎてウィルスに耐性ができて、死者が出てるらしく、このような方針になってきたようです。

我が家なんて今シーズン誰も風邪ひきませんでしたし、インフルエンザ予防接種もしませんでしたし、ならない人はならないんです。

かく言う僕も元々律儀なタイプで、
11月くらいになると予防接種を家族で受けていました、数年前まで。

ここ数年、薬に対する疑問を持ち始めてから、なるべく服用しないようにしてみましたが、そんなもんでした。

この前のニュースでも子宮頸がんワクチンで後遺症が残った女子高生が訴えていて何とも言えなくなりました。

もちろん薬を全否定してるわけでもなく、

ホントに必要な人に必要なだけを処方すればいいのだと思います。

だけど、医師と製薬会社の構図ってものがあるらしく、そうもきれいごとにはならないようです。

下の動画が物語っているのかと。


テレビやマスコミでやることをそのまま受け入れると非常に危険です。

正しいことが流れているとは限りません。

自分で判断できるようになるといいですよね。