決定続々 | 障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

精神疾患専門の障害年金の申請代理一筋11年。社会保険労務士土橋和真の活動日記。

今週は11月に申請した障害厚生年金が続々決定が来ました。

数年前よりはマシになりましたが、
相変わらずブレが多いです。

♦︎1件目は認定日が三級相当、請求日が二級相当で、額改定も付けて出しました。

請求日の二級は出ましたが、認定日が何と落ちました。

今までも十分支給されてる程度なので、お客様の意向を確認して、不服申立。

これから1年半の長い戦いが始まります。


♦︎二件目は認定日三級相当でそのまま三級。

というより、医師から二級を書いてもらえなかった事例といったほうがいい案件。
額改定を狙うかは今後お客様の意向次第。

♦︎もう一件は認定日三級、請求日二級相当で出した案件、こちらも額改定添付。

無事認定日三級、五年分認められました。

請求日の二級は振込通知書と一緒に支給額変更通知書が入ってればOK。

なければ三級のまま。

通常このケースは請求日の二級への不服申立が出来ないんですよ。

数年までは出来ましたがここ最近社会保険審査会が謎の理屈を付けて退けるようになりました。

現場の年金事務所はそんなこと知りません。
 
なので額改定つけました。不服申立出来るように。
これも役所で受け取る受け取らんで、すったもんだしましたが、ようやくこの前疑義照会がでて一件落着。

新規と額改定と審査請求と再審査請求、全部常識が違います。

それを横断的に知ってる人に頼むべきでしょう。

僕も手を変え品を変え申請しています。

今日も色んなお問合せいただきました。