松川温泉 | 障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

精神疾患専門の障害年金の申請代理一筋11年。社会保険労務士土橋和真の活動日記。

昨日の盛岡のお仕事が終わり、

松川温泉にて一泊して今日帰ってきました。

{97A937FE-735F-474E-BC30-24D3799D48B8:01}

いかにも昭和っていう感じのボンネットバスに乗って2時間揺られる♫

松川温泉には3軒宿があって、その中の松川荘に宿泊。

{16EAAD1C-5E84-466D-9B95-143CB078B0B8:01}

僕は源泉かけ流しでかつ、硫黄泉にこだわっています。

たまごのような硫黄臭がたまらなく好きなのです。

マイナス5度の雪の中43度くらいある温泉は最高でした。

温泉たまごも簡単に作れます↓
{2F28C371-81A7-4CE9-8E17-5F3D9A7C034D:01}

めったに来れるところではないのでどうしても3軒とも入りたくて、雪の中歩いていきました。

2件目、松楓荘です。
内風呂から露天まで裸足で雪の中歩いて行かないといけないので、これはきつかった。

ぬるめの40度くらいで長湯にはいいけど、ちと物足りなかったかな。
{0304017B-A974-42B8-B177-BC53AF60B66F:01}

その足で、もう一軒の峡雲荘です。
あたりが真っ暗になっててしかもスマホのバッテリーが一度落ちてしまったので・・
ブレブレで。
ここは脱衣所からすぐ湯に入れるので入りやすさはいいですね。
{FB87A12E-6FAA-4F34-B65E-215FE340474B:01}

山奥の温泉は混浴のところが多く、この3箇所ともそうでした。

ただ平日の真冬に来る人はいなくて、3箇所とも貸切でした。

女性の入りやすさでいうと、

・3箇所とも男女別の脱衣所になってるので〇。

・峡雲荘のは露天が狭いので△、松川荘が広くて〇。

・松楓荘は女性の脱衣所から露天が丸見えなので、きつい。

タオル着用不可が松楓荘か峡雲荘のどちらかに書いてあったのでこれもハードル高そう。

トータルすると松川荘が広くて熱くて僕的にはいいかな、って感じです。

それぞれなので・・


どれも湯はよかったですよ。

僕はコンスタントに顔がかぶれる人で、硫黄泉で洗顔すると一発でつるつるになって帰ってきます。硫黄泉の源泉が家に欲しい・・と思うほど。さすがに箱根の山奥に住めるわけでも・・ってところではあります。

一泊で10回くらい入浴するので、硫黄臭をまとって帰宅するので、一発で家族も硫黄泉に入ってきたことは分かるようです。

レンタカーで自由に行きたかったのですがさすがに真冬の雪道を運転する自信がないので、バスで。

本数が少ないので要チェックです。