藤七温泉という秘境へ
このサイトで探して予約
1400メートルの標高で、晴れれば満天の星のはずが…
嵐でした。
湯の花もたっぷりで、体中塗りたくっていました。
ホントにいいです、ここ。
携帯の電波すら入らないところで、たった一晩ですが情報断食も出来てよかったです。
10回以上入ったので硫黄の匂いがすごいです。
こちらはちなみに混浴です。
若い女性は勇気いる環境ですが、大自然の源泉はいいものですよ。
高齢のご夫婦が仲睦まじく何組か入ってるのを見てほっこりしました。
老後の楽しみが増えた感じです♪
星空見れるまでこりずに来ようと思います。
パワースポットから一転、
新幹線で東京→地下鉄で霞ヶ関厚労省に行き、障害年金の地域差会合へ…
淀んだ空気に一気に包まれました