大切なものの値段 | 障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

精神疾患専門の障害年金の申請代理一筋11年。社会保険労務士土橋和真の活動日記。

今日は新橋方面の病院同行@障害年金

初診日が昭和の方で35年以上の通院歴。

割と数年前まで通院されていたこともありますが、この時代のカルテが残っていることが

キセキです。

初診から1年半時点のカルテがあり、遡及申請が出来るか打診してみたところ、

主治医の先生から「自律神経失調症」でしか書けないということになり、遡及は断念。

この時代はうつ病とか言わなかった時代なので仕方い部分はあります。

ともあれ初診が取れるのは大きいです。

その後近くのつけ麺屋さんでお昼。
{F0957226-4784-4CF5-85A6-0DCC7B3D8DB3:01}
帰社して、種々処理して、進捗確認をしたところ、

額改定で3級→2級になったお客様がお二人いらっしゃいました。

これで障害厚生年金での額改定は現在9連勝中です。

並行して行う不服申立にも好印象になります。

私の長期戦の戦い方は確立されてきた感があります。


夜はボルダリング。
{9DDC7795-B0D3-4999-9947-3CB21CC94CF2:01}
さて、下に高額の請求書をもらいました。

何かと言うと、パソコンの外付けハードディスクが完全に壊れてデータが取り出せなくなりました・・

症状があまりに重度で専門の施設でデータ取出しの依頼をしたわけです。

この中には、うちの子供たちの生まれた時からの写真がごっそり入っていて、

替えがが効かないものになります。

二度と手に入れられないものになるので、全部取り出してもらえたのは幸運とのことでした。

それにしては安いものにはなりました。


中身の価値観にお金を払ったわけです。

{F9966DCA-C3B2-4218-A4DF-B9250F80DC11:01}

私も書類作成でお金をいただいているわけではなく、

それによって得られる経済苦からの解放とか、精神的安定、主治医に代わりにしゃべることへのストレス軽減などにお金を頂戴している感じですので、だれがやっても同じではないのです。

もっともっと高めていこうと思います。

私に対する価値観です。