初回振込@障害年金 | 障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

精神疾患専門の障害年金の申請代理一筋11年。社会保険労務士土橋和真の活動日記。

ここのところ雨や寒い日が続き、いかがお過ごしですか?

神奈川も雨ばかりで、気圧も低くて結構大変でした。


私も気圧の変化に敏感な方で、低気圧が数日続くとさすがに動きが鈍くなります。

なので、うつ病など抱えられている方はましてや動けなくなる日が多くなると思います。

私でも気分が落ちる時もあるので、みんなそんなもんだと思ってもらえればなと思います。


さて、今日も神奈川県と大阪市のお客様からお申込みをいただきました。

また今日4月15日は障害年金の振込日で、初回支払日の方が10人近くいらっしゃいました。

すでに何人かの方がすぐにお振込みいただいたりで本当に恐縮です。


長い時間をかけて勝ち取った障害年金の初回振込日って格別だそうです。

お金のことはもちろんですが、自分が認められた感が強いって言ってくださる方が多いです。


そうです、障害年金はこれまできちんと保険料を払ってきたから受け取れるので、胸を張って受け取っていただき、自由に使っていただきたいです。

生活保護のように行政からの口出しはありません。

障害年金は更新がありますが、次の更新まではモラトリアム期間だと思っています。

その間に色々と就労活動できる方はして見たり、試行錯誤してほしいんです。

仮にダメだったとしても障害年金の下支えがあります。

無収入にはなりません。


ここの意義がかなり大きく、ここでうまく次のステップを見いだせた方が社会復帰への階段を上っている印象です。

5月15日も初回振込の方が10人近く誕生する予定なので、
楽しみです。毎月どなたかが受給の開始となるのがうちの事務所の特徴です。


そういえば、精神科医のドラマは今日からですかね、見てみましょう。