ドクハラ2 | 障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

障害年金オフィスたくみ公式ブログ|神奈川県藤沢市の社会保険労務士事務所

精神疾患専門の障害年金の申請代理一筋11年。社会保険労務士土橋和真の活動日記。

今日もご依頼をいただきました。

ここ1週間ほどで10件くらい増えてしまい、そろそろ枠が限度になるかもしれないので、

お申込みをお考えのお客様はお早目にご連絡をお願いします。

http://www.nenkin109.com/

さて、ドクハラその②のお話です。

今やり取りしているお客様の案件で、初診の証明書の「受診状況等証明書」を取る必要があり、

お客様に連絡してもらったところ、

「そんなもん書けねぇ、今忙しいから」とガチャギリされたことがありました。


そんなこと言われてもこの方にとっては初診はこの病院しかないので、何とか発行していただきたく、郵送で依頼をしたところ案の定その先生からご連絡をいただき、

書いてはいただくことになりましたが、その患者さんの悪口をたくさん電話口で言われていました・・・

第三者の私ならともかく、ご本人が主治医からそんなこと言われたらそりゃ病状悪化するでしょ・・・というような内容でした。

ともかく作成して私の方へお送りいただけるということになりましたので、

粛々と進めるだけになります。

現在はそこに通院されているわけでないので、いいのですが、どうしてもこの手続きでは「過去」の病院への打診がいたるところへ出てきて、相性が合わないから転院するなどの事情もありますし、その当時の嫌な記憶も封印していることもあるはずです。

そのフタを開けて傷口のかさぶたを剥がさなければいけないなど、痛いことが多い手続きでもあります。

なので、出来る限りのことはして差し上げたいと考えております。

夜はバスケを一時間、水泳を1km行って終了。
{8EB6CA64-CDD5-4202-823F-F46670688050:01}
身体がほぐれていい感じです。健康のキープが大事です。