お腹とココロを満たす。 | アラフィフ主婦の生活〜倒れる時は前のめり

アラフィフ主婦の生活〜倒れる時は前のめり

2人の息子たちは巣立ち、だんなとワンコと暮らしています。
フルタイムでパート勤務をしています。他人に優しく、自分には特に優しく笑、だんなには厳しめです。
コメントなどのやり取りのない方からのアメンバー申請はお断りさせて頂きます。

今日は、こちらの舞台を観に行きました。



この豪華なキャスト!


3時間の上演時間ですが、その長さを感じさせない。





さて、今日は日比谷に行ってきたのですが、


東京マラソンの開催日でしたアセアセ忘れてたよ。


私がウロウロしている時間は、まだ沢山の選手が走っていて、


おかげで、いつもなら渡れる道路が横断できない😱


ただでさえ方向音痴なのに、慣れない地下に潜って、


あっちにウロウロ、こっちにウロウロ…。


そして舞台が終わって帰る頃には、走り終えてから一杯飲んで、ご機嫌になったランナーの皆さんがたくさん💦


東京マラソンに出場する!という若手が職場に何人かいましたが、


すごいイベントなんですねぇ…😅







そして舞台とともに楽しみにしていたのが、



ゴディパン!


GODIVAのパン屋さんです。


店内撮影OK(但し従業員や他のお客さんが写り込まないように)だったのですが、


テンション上がりすぎ&パンに必死になりすぎて、撮影するのをすっかり忘れていました😅


なので外観だけ。


16時までの入場には整理券が必要です。


整理券はLINEか店頭配布のどちらかでゲットできます。店頭配布は土日は大体10時前にはなくなるようです


私はLINEでゲットしておきました✌️


16時半以降は、在庫があれば整理券がなくても買えます。


店員さんに聞いたところ、平日だと16時半以降でも買える場合もあるとのことですが、人気のパンは売り切れのことが多いそうです。


去年オープンした時はものすごい人気だったけど、人気もひと段落したのかな?


1人5個までしか買えないのですが、


結構どれもいいお値段なので、買いすぎなくてちょうどいいかも笑


もちろん私はマックスの5個買いました。


それほど種類は多くないですが、


5個じゃとてもじゃないけど選びきれない💦


また買いに行きたい。



まずは定番のコロネ。


中に板チョコ入っていて、さすがGODIVA💕他にもストロベリーや抹茶もありましたよ。



そしてオープン当初から気になっていたこの子!


なんとカレーパンなのです。


でも中にチョコも入っていて、なんとも不思議。


美味しいけど、リピはないかなぁ。話の種にはいいかも。






お次はお昼ごはん。


既にゴディパンを買って、ウキウキの私、


お昼は観劇の前にサッと済ませようと思っていたら、


お蕎麦屋さんの行列を発見💡


観劇までは1時間以上あったし、多少並んでもいいやと思い、そこに決めて、15分ぐらい並んだかな🙄


カウンターのみで、お寿司屋さんみたいな雰囲気のお店です。



まずは天ぷら。



そして大盛りに変更したお蕎麦。


全く下調べせずに偶然見つけたお店でしたが、


大当たり🎯


天ぷらはサクサクで美味しいし、


蕎麦湯がどろっとしていて、これまた美味しかった😋


お腹もココロも大満足の1日でした。





さぁまた明日から頑張りますかねー。


雑誌で偶然見かけて、めっちゃ気になっている観葉植物。ドットって可愛すぎません?


大好きなみかんジュース。明日半額です。


こちらは6日からセール。


イベントバナー