確かに私にはこの意見はよく分かりますが、一般的には家族から冷遇される事が多いようですね。
その点、私タクマは恵まれています。
家族で行く事も多いですから。


釣行後、岬釣具店さんでパチリ!
時間さえあれば、釣果が厳しい事が分かっていても、木曽川で頑張ります、さすがにこの時期は、セイゴや上手くいってマダカ位が狙い目ですが、春以降はいろんな獲物があります。
以前に、このブログで紹介しましたが、手長エビからクロダイまで。
他にも、ハゼ・サツキマス・スズキ・ナマズ・コウライモロコ他にも、まだまだ。
木曽川の立田大橋は河口から約10㎞上流でありながら、クロダイのような、もっぱら海でのターゲットも狙えるのです。
元気はルアーで、ボラも掛けました。

こんな綺麗なシジミだって採れます。

そして、たまにはこんな珍客も・・・

見えました?
そうエイです。
河口から10㎞ですよ。