小田急60000系MSE入線 TNカプラー、室内灯装備 | マイレール日記

マイレール日記

変わりやすい天気にご用心ですね

マイクロエース新作、小田急60000系MSEが遂に発売になりました。



出来はすごくいい。







マイクロエースはたまにやっつけ感のある製品もありますが(特に旧金型を応用している車輛)、トータルで他社が追随出来ないような製品を作ってきたりします。



今回も京成新AEなどと同様、いい仕事をしてくれました。(小田急はプロデューサーが良いですからね。半分安心してました)



せっかく良い製品なので、少しお金を出してグレードアップ。



早速、中間先頭車のTNカプラー化と全車室内灯化を行いました。




①中間先頭車のTNカプラー化


実車同様、電連付密連カプラーのJC6324を装備。




・・・が、そのままポン付けは出来ません。



スカートと干渉するためです。しかし割と簡単に解決します。



カプラー胴受けと取付部の一部をガリガリ削れば収まりますよ。




②室内灯

最近の明るくてナンボの室内灯は個人的にダメー!と思っており、最初エフモデルさんの改良版イルミ(白色)を装着したのですが、明るすぎて雰囲気NGと判断。


かといって他のブログでは暖色を選択している人もいましたが、実車の照明具合を調べますとそれほど暖色がかっていない。



・・・で、考えた結果、私はイルミ(白色)の旧仕様を選択しました。


旧仕様が装備されていた車両からの移植。



↓これで落ち着いた照明になりました。



(室内灯は暗いところで明るければいいのだ。

マイクロエースの方向幕灯のようにピカーっと主張する室内灯は何か好きになれない・・・)



あとTOMIX製の白色室内灯もいい感じでしたよ。



これでとりあえず運転会に向けスタンバイOKっす。