名古屋出張 ・・・なのに日本3大車窓(長野)周り | マイレール日記

マイレール日記

変わりやすい天気にご用心ですね

1/26、27は予定通り、組合関連で名古屋出張でした。

帰りはぷらっとこだまで今夜帰ってきましたが、往きは長野経由で行きましたので、そこを中心に記事にしたいと思います。



まずタイムスケジュールは以下の通りでした。


1/26(土)

7:52 大宮発 あさま505号 8:53 長野着。

【長野駅内をウロウロ】

9:54 長野発 ワイドビューしなの8号 12:22 多治見着。

【車中で日本3大車窓を見る】

12:30 多治見発 太多線普通 12:57 美濃太田着。

13:01 美濃太田発 高山線普通 13:12 鵜沼着。

【鵜沼駅周辺(北アルプス乗入線廃線跡)の散策】

【犬山橋撮影、モンキーパークモノレール撮影(車輌のみ)】

14:05 犬山遊園発 名鉄快速特急 14:38 神宮前着。



今回は日本3大車窓まで。

では始まり始まり。



7:45 大宮駅で特急「日光」を撮り終えた後、私は新幹線ホームに向かいました。

天気は快晴。気温は5度位ですが長野対策として厚着してきた分、寒さはそれほど感じません。


新幹線ホームはスキー用具やスノボ用具を持った若者、家族連れでかなりの混雑!これでは指定席が取れない訳だ。(2週間前にキップ手配したが既に満席だった)


あさま505号が到着しました。このあさま505号は停車駅を絞った最速達列車。東京を出た後、大宮、上田しか停まりません。(高崎、軽井沢は通過!)


↓あさま505号 長野行き



指定席が取れなかった私はグリーン車を予約していました。自由席では座れる見込みがないと思ったからです(案の定、混雑で車内販売が通れないとの放送があった)。

で、ここでまたびっくりしたのが、となりに座ったのは家族連れで母親と子供2人で計3席を陣取っていた事。スキー客のようでしたがグリーン車で移動とはうらやましい・・・。




席に着くなり私は買ってきた弁当を広げました。

NREの赤飯弁当です。
 

個人的にNREの弁当はどうも好きになれません。お赤飯は美味しかったですがおかずは残してしまいました。(食材や味付けがなんか合わないですよ。)


弁当を食べた後は、寝ちゃいました。(何せ昨日はお祝い会(※後述)があって、就寝が2:30。今日の起床が6:00だったもので。)


気付いた時には、右手に赤城山麓がキレイに見えました。

山頂付近は雪をかぶっており、この時は長野に着いた時の雪景色を楽しみにしていたのでした。

↓赤城山麓。(高崎付近。いい天気です!)



あさまは高崎を通過、上越新幹線と分岐し長野新幹線に入りました。ちなみにこの分岐器(ポイント)が日本一速く曲がれる、という事は以前記事にも取り上げた通り。

軽井沢も通過ですがデッドセクションがあるため、徐行しながら通過します。(あまり通過する意味が無いような気がする)


そして大宮から最初の停車駅、上田に到着。

ここは義父の実家があります。上田の良さについては、やはり以前の記事をご参照下さい。


↓上田城(跡)。5ヶ月前は向こうから新幹線を見ていましたよ。


それにしても思ったより雪が少ない。

大丈夫かなと思いつつ、あさまは終点に向かって長いトンネルを走ります。そしてトンネルを抜けると・・・



・・・やっぱり雪が少ない!

・・・思いたくは無いですが、暖冬の影響を感じずにはいられませんでした。


長野駅に到着。

↓一応自分の座ったグリーン車シートを撮影。(E2系制覇)


この後、長野駅内外で電車撮影しました。


・・・しかし!


長野駅はいつからこんな寂しい駅になったんだ、と思ってしまいました。駅前の車の往来は多いのに電車の方に活況が無いイメージを持ってしまいました。


理由は3つ。

①特急が少なく普通列車も115系ばかり。

  新幹線ホームが横にあるとはいえ、在来線と分離した分、在来線側が寂れた印象。来る電車も115系ばかり。生活に密着しているとはいえ昔のイメージ(約15年前で特急がバンバン行き交っていた時)が強い私には物足りなさを感じてしまいました。


②駅舎の近代化。

  私のイメージしていた長野駅は、善光寺風の駅舎(昔の駅舎)でした。それが新幹線開業を機に、面白みの無い駅舎にしたようで・・・。がっかりやった。


↓長野駅。近代化されている。それにしても雪が無い!

③雪が少ない。

  これは私の一方的な思い込みかもしれないが、雪にまみれた臨場感のある電車を撮りたかった。それが無いので、普通の駅で撮っている感覚でした。


↓私の長野駅のイメージ。(今から15年前)


とはいえ、長野特有の電車を少し撮ってきたのでご紹介。


↓キハ110 飯山線。飯山地方は今年雪がどれだけ積っているのだろう。


↓115系 長野色。 長野駅はこればっかりでした。


↓長野電鉄 8500系。元東急、というかつい最近、渋谷で見たぞ。


↓長野電鉄 3500系。元日比谷線。(派遣Nさんはご存知ですか?)



ここでタイムアップになったので長野駅に戻り、今度は特急「しなの」で西を目指します。(写真撮っていないので、どんな列車か知りたい方はこちら をどうぞ)


私は先頭車両に乗り込み、前方、左右の車窓が見れる絶好のポジションに座りました。なぜならこの特急「しなの」は、日本3大車窓を通る列車だからです。



長野を出て篠ノ井を過ぎたあたりから、山登りが始まります。


↓前方の山すそに沿って登っていくのです。


そして登りきった所、つまり長野の盆地(善光寺平)を見下ろす地点が日本3大車窓の1つです。(ちなみに残り2つのうち、1つは北海道狩勝峠。もう1つは九州矢岳付近。九州は最近行っています。



そしてついにその地点にやってきました。

左窓側でカメラを構えていた私は、目の前の景色に見とれてしまいました。

やっぱり素晴らしい!






・・・続く。



PS.

(※)1/25の事。

U課長(初登場)の定年祝い他、色々な方の祝事が重なったのでお祝い会がありました。一次会はジャズ酒場みたいな感じで、なんといってもU課長の生ドラム演奏が素晴らしく、ウチの会社以外に来店された方たちも感動されていました。二次会はKおっちゃん行きつけの神楽坂のお店。1時近くまで酒を飲んでタクシーで帰ったのでした。でも皆と美味しいお酒が飲めて良かったです。