自粛でいつもと違うのに、

更に嫌な時期と感じる時期になって来ましたねえーんそうです、契約更新の時期です。

 

僕も現役の頃はこの時期は嫌でした。

特にキャリア終盤は特に。

いつどんな事をGMから言われるか分かりませんし、自分の考えとフロントが同じとは限りませんからねぇ・・・。本当に胃に悪い時期です。笑(笑い事ではないゲロー

 

「移籍と引退」については、

そのうち水曜バスケのHPのコラムでも紹介するのですが、本当に応援してくれるファンの皆さんにとっては憂鬱になる日もあるかもしれません。気持ちは凄く分かるのですが、こればかりは受け入れるしかありませんよね。選手の意思を尊重してこれからも変わらぬ声援を送り続けて欲しいと思います。

ただ、推しの選手が移籍になった時に応援するチームが変わるとファンの方も環境が変わったりして色々大変なのではないかなと最近思います。各クラブでの応援スタイルとか周りの方々とかとの関係とかも変わってくると思いますので、そこでストレスとか感じない様な応援や観戦が出来ることを祈っておりますチョキ

 

さて、この時期に選手がどんなことを根本に考えて「移籍」「残留」「引退」を判断するのかと言うと、次のことが挙げられると思います。

  1. プレイタイムがあるから残留
  2. 複数年契約で残留
  3. このチームが好きだから残留
  4. 特に移籍を考える理由がないから残留(控えでプレイタイムあり)
  5. プレイタイムがあるか分からないがライバルと争う残留
  6. スタイルが合わないからどう考えても移籍
  7. プレイタイムがないから移籍
  8. コーチと上手くいかないから移籍
  9. 自由契約通告
  10. 引退(元々決めていた)
  11. 移籍先が見つからなくて引退
などなど。
この時期に全てが動くと見られていると思いますが、プレイタイムがない選手はシーズン中から色々と考え始めると思います。もちろんチームのために犠牲を払い勝つために貢献しますが、これとシーズン終了後のこの事は別ですね。やはり自分の人生ですから先を見据えながら動かないと行けませんね。
そうなると、プレイタイムが少ない選手は精神的にやはり疲れることが多くなると思うのが僕の見解です。僕自身経験もありますしね。
でも、移籍は「ネガティブ」なことではないので、選手やファンの皆さんにはあまり深く考えないで欲しいなと思います。特の今はチームも数多くあるしBリーグという存在が素晴らしいので、自分が自分らしく存在感を出せるチームでプレイして欲しいなと思いますね!!!ウインク
 
今日は早速アルバルク東京と、京都ハンナリーズから発表がありましたね。
千葉ジェッツからもあったか・・・

 

 

 

 

 

 

こんな感じですね。

個人的にはトヨタで同僚だった、

岡田と龍猛の動向が気になりますねキョロキョロ

良い選択が出来ることを祈っています。

 

さて、僕はと言いますと、

twitterで見つけた情報から宮城県の農家の方からイチゴを購入しました!

こんな時期なので少しでも何かに貢献出来たらなと思います!

購入したのは、#ミガキイチゴ というのです!いちご

素晴らしいく美味しかったです。

また何か購入しようと思います!

 

 

では。

 

 

 

 

 

TW