北鎌倉のイワタバコ | 福助の街歩き

福助の街歩き

福助が歩く古い街並み・石仏・湧水・大樹
春は桜、夏はホタル、秋は紅葉を。

大好きなイワタバコを見に北鎌倉に行きました。

横須賀線の北鎌倉で下りて、まずは東慶寺へ。山門を入るとアジサイがキレイに咲いていました。

奥に進み、井戸の前を過ぎ墓地に向かう入口の右側の大きな崖にイワタバコが群生していました。しかし、最近ここにはほとんど咲いていません。今年もほとんど咲いていませんでした。

少し奥に進み、右の急な石段を登った所の岩壁にイワタバコがあります。ここを下りて、逆側の奥に向かって左の岩壁にお墓が並びますが、その岩壁とお墓への道の石柵の根元あたりに、ちらほらとイワタバコが咲いていました。

次に浄智寺に向かいます。最近は浄智寺のイワタバコの方が見ごたえがあります。

石段を登り、受付をして本堂を拝み、右に向かい墓地の手前を右に進み。井戸がある所で、立ち上がった岩壁を左奥に進むと岩壁に貼りついたイワタバコが群生しています。岩壁に下には幾つかのやぐらがあります。特に白蛇の宇賀神様を祀ったやぐらの周囲は素晴らしいです。岩壁を見上げると、岩壁のどこそこに壁に張り付いたイワタバコの紫の花が、みんな下を向いているので見上げるとちょうどこっちを向いています。暗い岩壁の上の葉の緑が陽光に透けてなんと美しい。岩壁の奥には洞窟がありますが、この辺りもイワタバコいっぱいです。少し戻り、狸の陶器の所から竹林の裏側の小径を奥に進むと右下の小さなやぐらにお地蔵さんが何体かと思惟半跏像(如意輪観音?)が2体が並んでいます。この岩壁にも少しイワタバコは咲いています。

この如意輪観音は、浮世を離れていつも陽だまりの中でジーッとなにか考えている。

いいなぁ・・・・・

その先、岩の穴をくぐってフレンドリーな布袋さんのいる岩壁に行きます。布袋さんの周りにはイワタバコはありませんが、周囲の石の祠の周りに少しあります。イワタバコを堪能して寺を出ます。

せっかく北鎌倉にきたのですから、大混雑承知で一応アジサイ寺「明月院」に行きます。

明月院のアジサイは少し早いかもしれませんが、まあ見頃で人も凄く多かったです。

開山堂の周りのやぐらのある岩壁にもイワタバコが結構あるのですね。気が付きませんでした。

人気の高い円形窓は長い列ができていたのでパスしました。まあ見頃に見れて良かった。

 

■東慶寺へ

奥の岩壁のイワタバコ

奥に向かって右の石段を登ると、その周辺の岩壁に

奥に向かって左側の岩壁に向かう途中、

お墓の石柵に貼りついたイワタバコ

浄智寺に来ました

書院の前には背の高い花が、

井戸の所を左に進む岩壁に群生するイワタバコ

宇賀神様を祀るやぐらの周辺

ここは竹林の向こう側の岩壁

如意輪観音(?)とイワタバコ

フレンドリーな布袋さん

明月院に来ました

開山堂周りの岩壁に貼りつくイワタバコ

やぐらの中には見事な摩崖仏があるのですね・・・

定番のアングルもまあまあ撮れました

大好物のイワタバコ。美味しく頂きました・・・・・