更なる崇高な思いをもって | 機能低下はコリから改善!拓北ひまわり通り整骨院!

機能低下はコリから改善!拓北ひまわり通り整骨院!

コリや放置による痛みから、身体を安静にした結果、いつの間にか筋力や機能が低下してしまいます。落ちた機能を戻すのはとても大変。コリや痛みを専門に対応する鍼灸整骨院から健康情報発信!
よろしくお願いいたします!

いつも当院のブログ訪問ありがとうございます。

 

 

 

患者さんの悩みを生活の背景を推察する事から問題を紐解く

『貴方の体の管理人』拓北ひまわり通り整骨院の

健康アドバイザー高桑です

 

 

 

患者様たちへ少しでも役に立つ情報をお伝えする為に存在する

拓北ヒマワリの毎日ブログです。

 

この情報によって少しでも皆様の調子が良くなってくれれば幸いです。

 

 

 

 

いつもは患者さんに対しての思いや、健康の役に立つ情報を

 

 

 

アップさせていただいております。

 

 

 

今回はいつかやってくるであろう研修生についてです。ニコ

 

 

 

この度、無事研修が終了しました報告です。笑い泣き

 

 

 

 

厚生労働省のとっても偉いヒトの印鑑が押してある終了証書を

 

 

 

頂く事ができました。アセアセ

 

 

 

えらすぎるヒトなので証書そのものが公文書と同じ効力との事です。

 

 

 

 

ヒトを育てることの難しさ・大切さ。

 

 

 

 

もはやその世代にまでいきつつあるんですねー

 

 

 

学びながらヒシヒシと感じてしまいました。ぐすん

 

 

 

 

 

 

 

今後はどんな研修生が訪れても大丈夫なように

 

 

 

マニュアルづくりをせっせとこなさなければなりませんが、

 

 

 

グループワークと言う方法で意見を出し合いました。

 

 

 

各テーブルで出し合ったアイディアを発表するのですが、

 

 

 

その中にこんな研修生もいたんだなーと関心させられました。

 

 

 

いろんな「人間」に係ることなので、制度を作ることが

 

 

 

 

いかに大切か、と言うことでした。ニコ

 

 

 

 

 

 

自分自身に置き換えて見ても、最近の若者は~

 

 

 

 

 

なんて、耳が痛い気がします。ぐすん

 

 

 

 

当院は比較的体育会系なところもありますが、

 

 

 

 

今の世の中、若い世代は誰も付いてこないとの事。ゲラゲラ

 

 

 

 

患者さんとの接し方だけでなく、研修生との接し方、

 

 

 

スタッフとの接し方、もろもろ考えさせられました。

 

 

 

 

 

 

今回のグループワークの担当者がとても目を見張る働きをしていました。

 

 

 

なにがあっても落ち着いて、私達のテーブルの先生達に柔らかくヒントをくれるその姿はお釈迦様に見えたかも知れません。イヒ

 

 

 

 

学びと出会いが当院の更なるステップアップになることが見えてきた気がします。(言い過ぎかも・・・)

 

 

 

外に出て、いろんな方の考えに触れることはあまりありません。

 

 

 

「ヒト」を育てる為に「ヒト」に出会う。

 

 

 

仕事の対象者も「ヒト」であり、スタッフも「ヒト」なんですね。

 

 

 

こう感じる日を過ごせることは貴重ですねーねー

 

 

 

さあ、皆さまもいろんな方と出会う為に

 

 

 

レッツラブ  ススキノラブ

 

 

 

 

それもありです。ゲラゲラ

 

 

Manual  herapy  raftsman
 
徒手   療法   の職人(を目指して)
 
株式会社 M・T・C
拓北ひまわり通り整骨院
 
これからもよろしくお願い致します。
 
 

痛み・根本施術

に特化!!

拓北ひまわり通り整骨院!!!!

011-771-6161

 

http://www.ekiten.jp/shop_5315495/

エキテンです!!ご覧ください!!

 

 

当院のLINE@です!!

電話がしずらい、電話する時間がないなどでこちらを利用して予約等していただけたら幸いです。

こちらまで!!

<img src="http://qr-official.line.me/L/QOtsMjEmh7.png">