ゲーハー一人旅:高雄編(2015/12/26) 【カインドネスホテル シオンチョン:朝食編】 | (旧)拓さまの最近どーなん?

(旧)拓さまの最近どーなん?

ブログ引越しました:http://saikin-do-nan.com/

どうも。

彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<ゲーハー拓さまです!

ゲーハー一人旅2日目の朝ですよ。
今朝はホテルの無料朝食をご紹介しませう。

チェックイン時に一応バウチャー貰えるので
ホテルの朝食券

それを握りしめて昨晩ダーターの軽食を食べた1階のレストランへ向かいましょ。
朝食会場

中華料理メインですがそこそこ食べるものありますよ。
朝食会場のお粥
お粥とスープに

お粥の具。
朝食会場のお粥の具

中華系惣菜
朝食会場のおかず その1
何かの炒めモノに麻婆豆腐。
麻婆豆腐はまあまあ美味しゅうございました。

何かの炒めモノに上海風混ぜご飯。
朝食会場のおかず その2
上海風混ぜご飯は穴子が入ってて美味。
ホントに上海にこういう料理があるかは不明。

こちらも何かの炒めモノ的な~。
朝食会場のおかず その3

後は何故か朝からトンカツ。
朝食会場のトンカツ
フツーのトンカツでした。

肉まん系の蒸し物もありまっせ。
朝食会場の蒸し物

あとは洋物で
朝食会場のサラダ
中華系の方々は生野菜は食べないといいますがサラダとか。

パンに
朝食会場のパン

牛乳豆乳
朝食会場の牛乳

そして朝からアイスも食えるのだ!(・∀・)
朝食会場のアイス

1泊6000円のビジホの朝食としては全然合格点でしょう。
まあ、台湾は外で美味い朝飯食えるので要らないっちゃいらないが。
ワタシも豆乳屋で食べる予定があったのでかる~く頂きましたとさ。

さて、この後一体1人で何するんスかね?
次号へ続く・・・