バリ島だより (2015/9/22) 【最終日の昼間の過ごし方】 | (旧)拓さまの最近どーなん?

(旧)拓さまの最近どーなん?

ブログ引越しました:http://saikin-do-nan.com/

どうも。

彡⌒ミ ピカーン
(;´Д`)<ワシの頭はバリ島のサンセット!

でおなじみの拓さまです。


海とプールでキャッキャウフフした後は
マッサージを受けに行くかね。
メインストリートを歩くよ その1

コーディネーターおばさんオススメの別の按摩屋があるというので
暑い中メインストリートをトボトボ歩いて探すも見つからない(´・ω・`)
じゃあ、ホテル近くの違う店に行くかーと来た道を引き返そうとすると
葬式の行列に遭遇 その1

葬式の行列に遭遇 その2

葬式の行列に遭遇 その3
なんかのデモ行進か?と思うほどの列が・・・

どうやら葬式の行進で
葬式の行列に遭遇 その4
棺を担いで練り歩いてました。
多分偉い人が亡くなった場合の風習があるんでしょうね。
この行進のおかげでメインストリートは大渋滞でしたが。

で、ホテルの隣にある按摩屋に入ってみることに。
ホテルすぐそばのマッサージ その1
フットマッサージ70K(700円)と書いてあったけど
実際1時間で100Kくらい取られました。
なんか英語がなまりすぎててよくわからんかったが
70Kのはもうちょい短いコースだったのかも?

腕はそんなに上手くはないね(´・ω・`)
ホテルすぐそばのマッサージ その2
初日に行ったところのほうが安くてよかった。

店内はうちらのの他に欧米系の客が数人いたけど
客同士英語で話してるのを聞いてると1人のおっさんはオランダから来たって。
たしかKLMもAMS発SIN経由DPS行きってのを飛ばしてるし
(SIN-DPSで検索するとKLMが結構安く出てるので乗ってみたい)
旧植民地ってことでオランダから遊びに来る人も多いのかも。

と足をモミモミされながら考えてると
まだ行列は続く・・・
まださっきの葬式の行進が続いてました!Σ(゚д゚ )ゴイス!
いったい何人参加してるんだ!?

そしてランチは初日のディナーを食べたmonalisaで食うことに。
monalisaでランチ その1

なんかよくわからん実がなってます。
monalisaでランチ その2
なんだっけ、これ?

知らないおばさんはスイカジュースを発注。
monalisaでランチ その3
南国来たらやっぱスイカジュースやね!甘くて旨い!

ワタシはもちろんビンタンルービー。
monalisaでランチ その4
ジョッキが冷やされてるのがイイね。

名前忘れたけど昨日と同じような豚を使ったローカルフード。
monalisaでランチ その5
(゚д゚)オイヒイ!

そしてミーゴレン食べ歩きの続き。
monalisaでランチ その6
ここは薄焼きにした玉子が乗っかります。
(゚д゚)ウマー!
ここは昼も夜もリーズナブルに食べれていい店でした。

今回の滞在で唯一ガッカリなのがホテルのコーヒーがイマイチなこと。
ホテルの隣にスタバがあるので入ってみます。
スタバ視察 その1

スタバ視察 その2
飲みたいけど1杯50K前後(500円くらい)とお高いので諦めます(´・ω・`)

ハワイでも買ったご当地マグカップのバリ版もあるよ。
スタバ視察 その3
なかなか良さげ。
買って帰ればよかったなー。失敗!

テルホに戻ってラストプールを楽しみましょう。
ラストプール
(・∀・)キャッキャウフフ!


ホント今回の旅はなーーんにもしちょらんですね!
この後どうしますぅ~?

次号へ続く・・・