弾丸!ワイハだより'14 (2014/5/2) 【JL784 成田→ホノルル その1】 | (旧)拓さまの最近どーなん?

(旧)拓さまの最近どーなん?

ブログ引越しました:http://saikin-do-nan.com/

あろは!

 彡⌒ミ  ピカーン
( ・∀・)<わしの頭はダイヤモンドヘッド!

でおなじみの拓さまです。

お待っとさんでした。
うだうだ6件も回ったラウンジ放浪記も終わって
ようやく本編でございます。

搭乗口に行くぜ(`・ω・´)
搭乗口まで行きましょう その1

搭乗口まで行きましょう その2

もうすぐ搭乗なので人が列をなしてました。
64番搭乗口 その1
上から見る限りそんなに人いねーぞ。
GWなのにガラガラなのか?

ただ搭乗待ちの列はカオス(;´Д`)
64番搭乗口 その2

酔っ払ってるのかブレてすんません。
64番搭乗口 その3
JL784 ホノルル行きでございます。

青組(穴派)の方々は国内線ですでに乗ってる方も多いでしょうが
赤組(鶴派)の我々は国際線でしか乗れないボーイング787でございます。
B787でホノルルまで行きますよ
もちろん初めて乗るのでワックワクです(;゚∀゚)=3ハァハァ

またまたブレてすんません。
787のCクラス
いつもなら指を加えて通過するだけのおビジネスクラスゾーンですが

今回は貯まったマイルを吐き出したのでおビジネスクラスでホノルルまで行けるのです!
久々のCクラスではしゃぐ人 その1
が、隣には知らないおばさんが座ってます!

そして久々のCクラスではしゃぐゲーハー。
久々のCクラスではしゃぐ人 その2
今までスカイラックスというボロい横になれないタイプなら何度か乗ったことあるけど
JALのシェルフラットNEOシートは初めてなので
否が応でもテンションゲーアーになるわけで。

脇にあるコントローラーで好きな体勢に変形できるとです。
シートコントローラー

まずはライフラットモード
久々のCクラスではしゃぐ人 その3
※モデルは隣席の知らないおばさん。
180度まっ平らにはならないので若干下にずり落ちます。

リラックスモード。
久々のCクラスではしゃぐ人 その4
ゆったりソファ感覚でくつろげます。
寝るのもこれくらいの方がいいかも。
ライフラットだとどうしても下に落ちてくるので・・・
(大事なことなので二回言いました)

ライフラット中はこんな感じ。
久々のCクラスではしゃぐ人 その5

結構斜めってるでしょ。
久々のCクラスではしゃぐ人 その6
寝にくいぜ。
やっぱ去年インボラで乗せてもらったキャセイのCクラス
完全フルフラットになってぐっすり寝れるので最強だぜ!
って贅沢言っちゃイカンが。
ホノルル線ならこれでもかなりいい方ですね。

ヘッドホンは安っぽいやつ(´・ω・`)
ヘッドホンはしょぼいやつ
欧米線だとノイズキャンセルヘッドホンらしいが
ホノルル線じゃ搭載してくれません。

ウェルカムシャンメリーで
機内ルネッサーンス
ルネッサーンス( ・∀・)つY

機内エンタメでさまぁ~ず×さまぁ~ずのハワイ編をやってたので
さまぁ~ず×さまぁ~ずを見る
テンション上げて事前予習をしませう(`・ω・´)

上空の宴はまだまだ続きます。
次号へ続く・・・