彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<わしの頭はバンコクの大仏頭!
でおなじみの拓さまです。
さて、デモで混雑する地下鉄に乗って向かった先は・・・
土日しかオープンしない

チャトチャック・ウィークエンドマーケットでございます。
前回も来たのだがその時はわしのお腹が急降下中であんまり長居せず帰ってきたので
今日は前回のリベンジでじっくり見て回ろう!ということでございます。
ホリスターとかアバクロとかSuperDry(極度乾燥しなさい)とか(モノホンかどうかわからんが)

格安で売ってるのでいいのがあったら買おうかなー、と思ってたが
ピンと来るのがなかったのでスルーしますた。
細い路地にも店が沢山並んでます。

入り組んでるので二度と同じ店には辿りつけない予感!
ペットショップゾーンもあります。

ワンちゃんネコちゃんは撮影禁止なので遠くから。
日本のペットショップで売ってる仔達より小さい仔ばっかでかわええ(*´Д`)ハァハァ
ハラが減ってきたのでそろそろ昼飯にしましょう。

ココは前回も通って気になってたパエリヤの店にチャレンジ!
名物のパエリアおっちゃんがドヤ顔で作ってくれますw

ドヤァ ヽ( ゚д゚)ノ<今でしょ!
パエリア買うのに大行列でございます。

15分くらい並んでようやく配給にありつく(;´Д`)

サーブしてくれるのはおっちゃんじゃありません。
おっちゃんは次の鍋をせっせと作っております。
そして待望のパエリア

ド━(゚∀゚)━ン!
魚介とチキンの味がコメに染みこんでて(゚д゚)ウマカッチャン!
こちら、1皿150バーツ(約500円)とバンコクにしてはちと高め。
日本で言う屋台の焼きそばって感じでしょうか。
まあ、それはいいとして解せんのはルービーの値段。
シンハー小瓶が100バーツ、
コロナに至っては200バーツ(700円弱!)
野球場の生ビール並みの値段だぜ!
知らないおばさんがコロナ飲みてー!って言うからオーダーしたんだが
高い!高い!高い!高い!(゚Д゚)ゴルァ!!
観光客向けに足元見てますネー。
ここは1回食えばもういいや、ッて感じ。
今度ちゃんとしたところでパエリア食いたいっすね。
んで、ぶらぶらするもそんなに欲しいものもないのと
暑くなってきたので2時間くらいぶらついて撤収することに。
帰りはチャトチャック公園の中を通ってBTSのモーチット駅へ向かいます。

日曜日の公園、って感じでみなさん楽しんでおります。
モーチット駅に向かうと人がゴミのようだ!



ちょうど近くでデモやってるみたいで
デモに行き交う人々とウィークエンドマーケットに行き交う人々でカオス!(;´Д`)
バイクとか車に乗りながらデモってます。

わしの前を歩いてたおっちゃんがデモを指さして
( ゚д゚)<It's protest!protest!(抗議!)
と説明してくれました。
んなもん知っとるっちゅーねん。
電車に乗るまで15分くらいかかりましたよ。
電車の中もデモ帰りの民衆で混んでました。
そして2ヶ月たった今でもまだまだ収まらないとは・・・
早く落ち着いて安心してバンコクに遊びに行けるようになって欲しいものです・・・
ということでテルホに戻ったのであります。
次号へ続く・・・