彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<わしの頭はバンコクの大仏頭!
でおなじみの拓さまです。
おまっとさんでした。
バンコク4日目に突入いたしました。
それでは今日も朝シーメーのお話から。
大まかなメニューは昨日と同じなのだが日替わりの品も幾つかございました。
厚揚げ?

鶏と厚揚げの煮物。

と何故か厚揚げ推しだったり
ナスとひき肉の挟み焼き。

これはうまそーやねー。
(食ってないけど)
こちらは嫁子さん制作のスモークサーモン丼。

温泉卵なんか乗っけちゃって豪華にしております。
(゚д゚)ウマカッチャン!だそうな。
(わしは刺身に卵は邪道なので興味ナッシング!)
麺類も日替わりで今日は鶏団子と鶏のスープでさっぱり系。

(゚д゚)ウマシ!
お腹の調子を整えるためにヤクルトを飲みましょう。

って明治の作ったヤクルトもどきでした。
日本では売ってないけど海外では堂々とパクってますね。
(海外ではヤクルト的なのがたくさん売ってますよ)
腹ごしらえ後は電車に乗って朝一ヘルスランドへ。

写真だと小さくてわかりにくいかもしれんがココイチの看板が目立ってます。
例の如くアソークのヘルラン。

今日の担当はチョ~ゴリゴリほぐしてくれる系で過去1,2を争うゴッドハンドでした
(;´Д`)きもちんよか~
チップもいつもより多めに渡してしもた。
ヘルラン近くの交差点

平日?はここにワンちゃんが居たのに今日は居ません(´・ω・`)

※比較画像(一昨日の同じ場所)
アソーク駅周辺ではデモ真っ最中でございました。

ちと怖いので遠くから撮影。
ヤンヤヤンヤ盛り上がってました!
地下鉄のスクンビット駅もデモ参加者で混んでました(;´Д`)

ちと手持ちの現金が心もとなくなってきたのでクレカでキャッシングすることに。

最初三井住友VISAを突っ込んだら
手数料150バーツ(500円以上)とかなり高い!ので
キャンセルしてイオンJCBでやり直したら今度は180バーツ!と更にボッタクリ!
ええ~、こんなにボッタクるなら
財布に入ってるなけなしの日本円(5千円くらい)を両替したほうがいいか~(´・ω・`)
と、最後ダメ元でセゾンAMEXでやってみると手数料ナッシング!
(帰国して明細みたら105円の手数料はかかってましたが)
カードによって手数料が結構違うのね!勉強になりました。
ということで地下鉄に乗ってお出かけします。
一体どこ行くんすかネ?
次号へ続く・・・