彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<わしの頭はダイヤモンドヘッド!
でおなじみの拓さまです。
念願のニコスピアで昼飯を平らげたので
ワイキキに戻りましょう。


カイデーな豪華客船が泊まってましたよ。
途中買い出しにタイムススーパーマーケットに寄りましたぞ。


イオンとか行っても何も面白くないけど
なんで外国のスーパーは楽しんですかねw
このアサリの燻製缶詰が(゚д゚)ウマーなんです!

前にもちょこっと書きましたが父ちゃんが大量に購入していきました。
このゲイシャブランドの缶詰
コンビーフでお馴染みのノザキが大昔海外向けブランドとして立ち上げたそうな。
( ´∀`)つ∩ヘェーヘェーヘェー
オイルサーディン缶も(σ・∀・)σゲッツ!!。

左の.99ドルのヤツは唐辛子入りでピリ辛(゚д゚)ウマーでやんす。
あと写真撮り忘れたけど
ココナッツが入ったチョココーティングされたオレオも買ったが
これも(゚д゚)ウマカ~!
ミント入りオレオも売ってて
チョコミント大好き元ニート妹が買ってました。
チョコミント嫌いなワシが恐る恐る1枚もらったけど
歯磨き粉の味がしました(゚д゚)マズーw
自分たちのお土産も調達したので
ワイキキに帰りませう。
が、ワイキキに近づくに連れて今まで経験したことのない渋滞が・・・

コンベンションセンターを過ぎたあたりのカラカウア通りでこんな感じ。
全く車が動かない・・・
何が起きてるのか全くわからずイライラし始めた頃、
ラジオから交通情報が流れて
(ドライブ中いつも聞いてるのはKCCN。ネットで日本からでも聴けるので(・∀・)イイよね)
どうやらワイキキで不審物が見つかったので
カラカウア通りを封鎖してるとのこと!
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
ちょうどボストンのテロ直後だったので厳戒態勢が引かれました。
( ´Д`)<カラカウア通り、封鎖できません!とはならなかった様で。

コンベンションセンターからここまで出るのに40分くらいかかりました(;´Д`)
クヒオ通りに迂回する。

トロリーが動けず数台詰まってるのがお分かりいただけたであろうか。
DFS脇の通りも詰まってます。

こうしてコンベンションセンターから1時間ほどかけてテルホまで戻って
無事車を返却いたしました(;´Д`)
不審物は結局なんでもなかったようですが
夜のニュースで大々的にやるかと思ったら少ししかやらなかったので
情報を探してスターアドバイザー(ホノルルの新聞)のHPで確認してみました。

爆弾だと思ってたらガラクタの束でした (・ω<)テヘペロ
だそうな。
プールサイドから見た封鎖中のカラカウア通りなう。


祭りでもないのに車が全くいないカラカウア通りは珍しいですぞ。
そして運転して疲れたカラダをプールサイドで癒す。

ジージャグに入って温泉気分。

知らないおばさんが入ってました。
といった感じでドライブ大会も無事終了です。
今後はどうするんでスかね。
次号へ続く・・・