彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<私の頭は小籠包アルヨ!
でおなじみの拓さまです。
まだ続くのかっ!とお思いの方もいらっしゃるでしょうか
台北編3日目は今回でフィニッシュしますのでもう少々お付き合いを・・・
ホテルで小休止したあとは
迪化街という乾物の問屋が多く並ぶ乾物街でお土産を買うことに。
ホテル前に止まってたタクシーに乗り込み
嫁が行き先をメモした紙を運ちゃんに見せていざ出発。
車内から見える景色を眺めていると
なんか行きたい方向には向かってない様子・・・
もしかして遠回りされてボッタクラれている・・・?
なんて不安になっていると嫁が急に何かに気づき
(゚Д゚)<アアァァァァって断末魔のような叫びを上げるではないか。
それに運ちゃんも
( ・∀・)<おお、もうすぐ着くアルヨ!(中国語で)と答える。
で、着いたのがこちら。

彡⌒ミ ピカーン
( ・∀・)<私の頭は小籠包アルヨ!
でお馴染みの鼎泰豐の本店でございます!
どうやら嫁が運ちゃんに間違って鼎泰豐の本店の住所を書いたメモを見せたようで
到着寸前に嫁が自分の失態に気づいて雄叫びを上げたのですw
運ちゃんは全く悪くありません、疑ってスンマソン(;´Д`)
この鼎泰豐の本店は普段なら結構並ばないと食べれないのですが
時間が16時頃と中途半端だったのですぐ入れそうでした。
せっかくだから食うか?と嫁に聞くも
自分の犯した失態を恥ずかしがりながら(´・ω・`)イランガナですって。
せっかくなのでタクシー降りて近場をブラブラすることに。

ミニクロスオーバーちゃんとすれ違いました。
デヅタルリラツクマだそうで。

で、このあとまたタクシーを捕まえ
ちゃんとした住所を教えてようやく乾物街の迪化街へ到着。
乾物屋さんでございます。

ドライマンゴーを試食したら(゚д゚)ウマーだったので
大量に購入してしまいました。しかもお値段お安うございます。

あと肩こりとかに効くというお茶も買うてみましたが
これがザ・漢方!って感じなゴイスーなお味でしたよw
他のお店も覗いてみると

箱に入ってるのはドライなまこらしいです(゜∀゜ ) フトクテクローイ!!
どうやって使うんだ?
店番してる犬ちゃん(*´Д`)ハァハァ

このあと迪化街から歩いて10分位のところにある寧夏夜市に移動デス。

とりあえずブラブラしてみましょう。

食べ物の屋台が所狭しと並んでるのはモチのロン
ゲームの屋台もありますよ。

パチンコにのめり込むお子様たち。

将来パチンコ中毒にならないように気をつけろ!m9( ゚д゚)
モサモサしたワンちゃんとか

羊のように刈られたワンちゃんもいらっしゃいますw

どうしてこうなった!w
そんなに大きくはないので10分位歩けば全体は歩けます。
そんななかこの店の焼き物が美味いというのでここで食べてみます。

その場で鉄板焼きの要領で焼き飯を作ってくれます。
オーダーしたのはこちら、

ラム肉のチャーハン!
ラムをチャーハンにするのは珍しいですが
パラパラに仕上がったコメにラムのクセのある味がマッチして
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
ちなみに店の側にテーブルとイスが用意してあって
そこに座ってゆっくり食べることが出来ます。
嬉しいことにすぐ側にコンビニがあるのでルービー買って持ち込んでもOKですよ。
他の店で買った食べ物も持ち込んでも大丈夫なので便利!
(もちろんその店で何か頼んだ上で、の話ですぞ)

他所の店で買った台湾風牡蠣のお好み焼き的なもの。
(゚д゚)ウマー。
あと、これが台湾名物の臭豆腐だ!

ド━(゚Д゚)━ン!!
臭豆腐とは豆腐を発酵した物で読んで字のごとく臭いんです。
初めてチャレンジしてみたがコレは臭すぎて一口食べでアウトでした(;´Д`)
と、オープンエアーの蒸し暑い中、ビアガーデン感覚で
いろんな物を食べたり飲めるのでいいかんじ~(´∀`*)ウフフでした。
夜市を堪能した後はホテルに戻って近場を散策。

街ナカにオトナ向けの怪しいお店がド━(゚Д゚)━ン!!とありましたw
一体何の店ナンデスカね?
隻城夜市にあるマッサージ屋で今日も大按摩大会です。

2人とも2時間の全身マッサージを頼んだら専用個室で施術してもらえました。
しかも担当のおじさんの腕が良くて
全身に秘孔を突かれて昇天しました(*´Д`)キモチンヨカー
ただ痛いツボもあるのでそこで「痛いっ」って言ったら負けだと思い
一人我慢大会も開催しておりました。
ただ、カードが使えるって書いてあったのに機械が故障中で(ホントか?)
カード不可だったので近くのコンビニATMまで走って行ってキャッシングしてきましたよ(;´Д`)
台湾のコンビニは日本と同じようにコンビニにATMがあるので便利ですぞ。
按摩の後は小腹がすいたので
マッサージ屋の目の前の水餃子屋が気になったのでテイクアウトしてしましました。


水餃子(゚д゚)ウマーイですぞ。
水餃子に合わせるのはマンゴービール。
昨日のパイナップルビールもうまかったけど
こっちの方がもっと(゚д゚)ウマー!!
お土産に大量に買って帰りたかったけどいろんな店に言っても在庫が無くて
2本しか買えませんでした(´・ω・`)
という感じで台北3日目もようやく終わりました。
明日は香港に移動して香港編が始まるぜぇ。
次号へ続く・・・