ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
海近収益マイルーム、初めての方は
こちらをご覧ください → 過去のブログ
メジロ小屋
雨漏りの屋根補修
まだ出来ていないんです
簡易的に補修したのですが
防水用両面ゴムテープが剥がれてきて
雨漏りが酷いことに
「ジャバジャバ」しちゃってます
仮設で張った
アスファルトルーフィングを
外すと

穴が拡大していて
部屋から見上げると
大きな天窓状態に

梅雨に入る前に再度補修
今度は下地材を入れて

今までのアスファルトルーフィングを
再度かけて
防水両面テープを張った上から
今度は防水塗料を塗りました
終わった後に気づいたんですが
防水塗料を塗る前提なら
両面テープを上から貼るのではなく
アスファルトルーフィング下に
両面テープを
貼った上で、防水塗料を
塗った方が強度は上がったかと
ちょっと後悔
大工の師匠に屋根の補修プランと
見積をお願いしていたんですが
屋根全面の見積りになり
想定外に高額に
息子の物件購入とリフォーム費用捻出の為
資金がショートしていて
一旦ペンディングにする事に
屋根は簡単な補修しか
まだやった事ないんだよな〜
DIY仲間に相談して
自分でやろうかしら・・