ご訪問ありがとうございます。

 

海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。

 

海近収益マイルーム、初めての方は

 こちらをご覧ください → 過去のブログ


メジロ小屋の隣の

竹やぶ→果樹園 改造中です


苗木を植える時期は

2月から3月が適期との事


果樹園計画で植える予定の苗木は




そして


せとか


せとかは

柑橘系の大トロと言われているそうです

次男坊の就職祝いで

ちょっとお高いお寿司屋さんのコースで

最後のデザートで出会い


以降

家族全員大好きで

ふるさと納税では、ついつい寄付

寄付のタイミングは異なっているんですが

送られる時期は同じで



ほぼ同時に3箱も届いてしまいました

と言ってた矢先に
更にもう一箱

ということで


毎日「せとか」ずくしです

(幸せ〜!)


で手が黄色くなっちゃてるんです



ハマっている「せとか」の

苗木を

ず〜っと

探していたんですが

なかなか見つからず

あっても品切れ


やっとで見つけた苗木は

電話で取り置きしてもらい

なんとかゲット成功

こんなに立派なもので
お値段もそれなりです
(5,000円弱です)

既に購入済の苗木


なんかは1,000円もしないのに

さすが、柑橘系の大トロです
5,000弱もしてしまいました

竹やぶを撤去したエリアの地面を綺麗にし
苗木を植える穴を掘り
堆肥を混ぜた土を下にひいて

防草シートをひいて

せとかちゃん
植えました


根がしっかりするまで
添え木を当てました

甘〜いせとかちゃん
なるかな〜?!

楽しみ

実るのが先か、リフォーム完成が先か
それが問題です

最後までお読み 頂きありがとうございます。

 

 ブログランキングに参加中です、「ポチッと」押して頂けたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ