ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
海近収益マイルーム、初めての方は
こちらをご覧ください → 過去のブログ
昨年、宅建士の試験
2週間前に火が付いて
まじめに勉強したものの
撃沈
今年の試験の合格宣言したものの
モチベーションが上がらない
今日このごろ
週末は鳩小屋リフォームで
汗をかいて帰って
シャワーの後
やっぱりビール
(ビールじゃなくて第三のビールだけど)
アルコールが入ると
The End
平日は週2回程度の在宅勤務
仕事が終わって
走りに行くか
畑に行くか
汗だくで帰って
シャワーの後
やっぱりビール
(ビールじゃなくて第三のビールだけど)
アルコールが入ると
The End
平日は週3回程の出社
仕事に行くというより
飲みに行く前に
仕事をしにいくようなもの
アルコールが入ると
The End
まずいです
このまま行くと
昨年のにのまえに
どこかで
やる気スイッチ
入れなくては
と思い立ち
コメダ珈琲に
勉強するには
スタバでも
タリーズでも
プロントでもなく
やっぱり
コメダ珈琲
閉店が早いのが難点です
コメダ珈琲と言えば
裏メニュー
だったんですが
いつの間にか
棚から消えちゃったんです
ショック
でも
オマケで付いてくる
豆菓子
追加購入できるんです
こちらは健在でした
そのお値段
この値上げラッシュの中
マックの定番お気に入りメニューの
チキンクリスプ
なんか
つい最近まで100円だったのに
(何年前だよ(-_-;))
今では
180円
そんな中
5年以上前から変わらず
一袋
なんと
10円
コメダ珈琲だと
なんか、落ち着いて
本を読めたり
勉強できたり
集中できるんです
YouTube 教材は↓
「こざき事務所 宅建」で検索
特におすすめは
過去問勉強法↓
過去問10年分をマスターすれば
合格できる
らしい