ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
海近収益マイルーム、初めての方は
こちらをご覧ください → 過去のブログ
鳩小屋大家、以前購入したアパートに
連結ハシゴがオマケで付いていて
(前オーナーが置きっぱにしていて)
今でも、たま〜に、活用していたんです
2段式連結ハシゴで、2Fの屋根迄上がれるものです
便利なのですが
久々に、このハシゴ使った際
ハシゴを伸ばすための紐を引っ張ったら
突然切れてしまいました
で、よくよく見ると、滑車が無くなっている部分もあり、捨てて買い直すか検討のため値段を調べたら
メッチャ高いんです
これは買えない!
という事で
紐の交換と滑車の修理
行いました
紐は交換はそれほど難しい訳ではありません
現状の紐の直径サイズを調べ
この紐を選択

400円くらい
次に滑車
これがメッチャ迷いました
無くなってる滑車↓

リベットを外して交換できないか とか?
リベットを外して溶接で直せないか とか
滑車部分のパーツだけ売って無いか とか
他で代用できないか とか
で、出した解決法は
こんな滑車を購入

普通のタイヤなんで紐が収まる溝がありません
紐が入る溝を掘れないか検討した結果
トリマーを使えば出来ることに思いつき
怪我をしないよう
正確に溝を掘れるよう
簡単なジグをこしらえ

紐を通して
バッチグーな感じ?

って思って
テストしたら
まさかや〜!