AI技術を駆使したアレクサでスマートホーム化進めてます
今回は「リモコンハブ」でリモコンをアレクサからコントロール
アレクサ、電気付けて、テレビ付けて、エアコン付けて
ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
海近収益マイルーム、初めての方は
こちらをご覧ください → 過去のブログ
今回も自宅ネタですが、アレクサが日常になっている
鳩小屋大家です
今回、アレクサやスマホアプリからリモコン操作を可能にする
「SwitchBotハブミニ」なるものを購入しました
同様の製品が各種メーカーからだされていますが
アレクサとの親和性や価格やバリエーションが高そうな
「SwitchBot」なるメーカーの製品を選んでみました。
赤外線リモコンを登録(または学習)させ
スマホアプリやアレクサからコントロールする事が可能になるんです
箱の中身は
アダプターは入っていません
余っていた、1A以上のUSBアダプターを使用しました
ピ! → エアコンが付く
といった感じです
ハブから届く範囲のリモコン操作機器が操作できちゃうんです
それも
音声で!
もう
まさかや~!
ですわ!