ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
海近収益マイルーム、初めての方は
こちらをご覧ください → 過去のブログ
スライドドアの続きです
左右非対称になってしまったアーチ
長男にお願いしたら
漆喰で微調整できるやろ!
って
そのまま、ボードを貼ってしまい
その上、パテまで埋めてしまったんです
いや
いや
いや~
メッチャ非対称
とても、漆喰で微調整できるレベルではないでしょ~
という事で
一人の作業の日にやむなく解体して補修する事にしたんです
が
石膏ボードの上に、パテ埋め迄してしまって
解体するにも
ビスの位置が全く分からない~!
どうする?
でも
わかっちゃったんです
謎の磁石の使い方!
パテに埋まったビスの位置
メッチャ解るじゃ~~~ん!!
でも
これに
レーザー距離計が付いて
スイッチボックスケガキレベルが付けば
もう
はんぱなく
ちょ~
最強や~ん!
YAMASHIN さん
どうかお願いします!!
YAMASHINさんのHPはこちら!!