ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
海近収益マイルーム、初めての方は
こちらをご覧ください → 過去のブログ
ブログ更新を怠けている鳩小屋大家です
そんな中でも、時間を見つけてリフォームは粛々と進めていますが
ロフトの作業効率化のため
第二種電気工事士を同時に合格した長男が
ダウンライト仮設置しました
ちなみに、ダウンライトは何を選んだらいいのか迷いました。
が、最近の定番は
外せないの機能が、防雨、防湿、高気密型、LED込み、SB型
特にSB型が大事なんです
グラスウール型断熱材を上から被せても大丈夫なタイプです
その他、穴のサイズ、昼白色か電球色かなんかを確認し
お安いものを選びます

くそ暑いですが・・
階段設置後は、三路スイッチに切り替え予定ですが
今は、仮設なんで片切スイッチを付けています
私は、ロフト階段と押し入れ部分
苦労しています