ご訪問ありがとうございます。

 

海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。

 

海近収益マイルーム、初めての方は

 こちらをご覧ください → 過去のブログ

 

もぎたてのトウモロコシってどうして

こんなに甘いんでしょう!!

生の粒を食べても、メッチャ甘い事にびっくりします

消化が良い食べ物ではないので

生食は極力控えていますが・・

 

そのな、メチャメチャ甘いトウモロコシを楽しみに

例年、トウモロコシをハクビシンに先を越されている鳩小屋大家です

 

(防犯カメラで犯人を特定した時の → 以前の記事

(防犯カメラを畑に設置した時の → 以前の記事

(防犯カメラ購入した時の → 以前の記事

 

防犯カメラを私が購入したのは、3年前で、機能、大きさ、性能、価格も魅力が増えました・・

更に国内メーカにて、厳密な品質チェック(真偽のほどは不明ですが・・)

 

例年、そろそろ、食べ時っという時に、朝畑に行くと

無残な芯だけが残されているその絶望感たるや

 
 

そんな戦いを毎年繰り広げ

成長している鳩小屋大家の鳥獣対策お知らせします。

 

① トウモロコシエリア全体をネットで囲う

 

 

② 受粉後に、キッチン水切ネットを被せる

 

③ ヒゲにコショーをかける

効果の程は不明ですが、やれることはやっておきます

 

そこまでやっても

 

支柱が折られ↓

水切ネットの上から無理やり食べようとした後

一本綺麗に食われ

芯だけ残って

 
敵もなかなかなものです
 
来年は第二種電気工事士の技術を活かしてみるか・・
 
来年の戦いに備える鳩小屋大家でした
 
最後までお読み 頂きありがとうございます。

 

 ブログランキングに参加中です、「ポチッと」押して頂けたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ