ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
海近収益マイルーム、初めての方は
こちらをご覧ください → 過去のブログ
以前から興味があった
「溶接」
ハイガーの溶接機を購入し
他必要な機材を調査、購入し始めました
そんな中で激安溶接面見つけて、Amazonで購入したんです
通常お店で買うと1万円を下らない溶接面が
な
なんと
1,236円
ギョギョギョの値段なのですが・・
いくら待っても届かなく
2か月も待ったあげく、メールを出しても音沙汰なし
キャンセルしました
Amazonといえども、いい加減が業者がありますので注意しましょう!
でも、Amazonが凄いのは、その返金対応の速さですね
Amazon恐るべしです
値段につられて買わないよう、皆さんも注意してください。
で結局、人気ナンバーワンの下記溶接面を購入しました
翌日には到着しました
2か月も待った時間返せ!
と言いたくなる事件でした
同時並行で、皮手袋、耐火エプロン、溶接棒、マグネットホルダーなんかをおもにモノタロウで購入
ついに
溶接に一歩踏み出してしまった
鳩小屋大家でした
最後までお読み 頂きありがとうございます。