ご訪問ありがとうございます。
海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。
海近収益マイルーム、初めての方は
こちらをご覧ください → 過去のブログ
押し入れ跡のデスクスペースの半分は収納スペースにする予定です
203号室の収納棚作成に当たっては
「棚柱」(たなばしら?)
と呼ばれる「稼働棚」を取り付ける予定で検討していました
が
でも、1カ所作るのに、4本も使うんです
で、ネットとかホームセンターに行って値段を見ると
高!
これが4本もいるんです
めっちゃ「ボッてる」としか思えません!
プロの方々が、こんな価格のものを使うとは
とうてい思えません
で、いろいろ探していて
この位の値段のものがあっても
送料が結構かかったりするんです
で
ついに、見つけちゃいました
どう考えても
この位が適正価格でしょ!
と、確信し、早速4本購入
で
鳩小屋に取り付けました
ここでもレーザー大活躍
というか
レーザーでもないと
正確な位置に取り付けれません
まず4本を上下の位置を決めて
次に
垂直になるよう、ここでもレーザーを当てて
設置完了
最後までお読み 頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加中です、「ポチッと」押して頂けたら嬉しいです。