ご訪問ありがとうございます。

 

海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。

 

海近収益マイルーム、初めての方は

 こちらをご覧ください → 過去のブログ

 

以前購入した

便利なはずの

コンベックスホルダー(巻き尺ホルダー)

めっちゃ便利で
使い勝手が良く

便利で

安全で

重要性は重々承知しているんです・・

欠点があったんです。

巻き尺に専用の接続するためのパーツをビスで止めるんですが



巻き尺側のくぼみとパーツの形状が異なり

安定してビスで固定できなく 

すぐビスが緩み

気づくと、ビスが外れてしまい。

 

何度かビス止めし直しても

安定しなく

使うの辞めていたんです・・・


 

解決方見つけ、ここ1ヶ月程使い続け

安定して使用できています。

 

その方法は

 

パーツと巻き尺をボンドでくっつけた上

ビス止めしたんです。

 (単純じゃね〜か、と聴こえそう)

というのも、このボンド

 

めっちゃ強力なんです。

 

コンクリートと鋼製束にも使えるこのボンド

コンクリートと鉄をくっつけるとは

 

手についても、なかなか落ちないこのボンド

 

ヤリます!




最後までお読み頂きありがとうございます。

 

 ブログランキングに参加中です、「ポチッと」押して頂けたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ