ご訪問ありがとうございます。

 

海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。

 

大抵、新しい、大きな買い物(わたし的には1万円以上)をした際、

 

買ってしまったら、楽しさ半減してしまうのが常です。

 

欲しくて、長いこと調査に時間をかけて、調べた上で購入したものは、特にです。

 

出来ることが分かっていて、

 

夢と期待が膨らんでいるんで、

 

買った後、「あれ、こんなものか・・えー

 

何て事が良くあります。

 

今回、購入した「THETA SC」



 

 

購入の検討に要した時間はわずか数分です。

 

閉店15分前に、酔っ払って、ビックカメラに入って

 

販促体感コーナーの説明をたまたま見て

 

衝動買いしたので、

 

わずか5分足らずでの購入の決断をしてしまいました。

 

自慢できる代物(しろもの)ではないのですが

 

購入して、1週間経過した今の感想は

 

こいつは、スゴイ!

 

超使えるヤツ!

 

です。

 

家族の評判も上々です。

 

本当、技術の進歩を感じます。

 

というのは、

 

ピンクハウスと呼ばれている、築50年超の所有物件の入居者様がお亡くなりになり

(病院でお亡くなりになりました。)

 

部屋の撤去を保証人様を行っていただき

 

リフォームの為の間取、設備の確認の為に部屋を見に行ったのです。

 

この入居者様、新築当初からご入居頂き、

 

50年以上住まわれて頂き、中はもうボロボロです。

 

リフォームをするにも、部屋の間取りは?床は?天井は?襖は?窓の大きさは?設備は?書き留めたり、写真を撮る必要があるんです。


しかし、HETAを使えば


わずか1回の撮影で、

 

撮影時間は一瞬の「パシャ」で、(普通のカメラと変わりません。)

 

数秒でスマホに転送され、全方位画像に加工されます。

 

VRモードに切り替えて表示させると、

 

上下左右に向きを変えると、その位置の画像が表示されるんです。

 

360度カメラであれば、ある意味、当たり前の事だったのですが、その技術に感動です。

 

実際、撮影し、スマホに転送し、VRモードで表示して

 

体験したら

 

きっとあなたも感動すると思います。

 

なによりその手軽さが素晴らしい!

 

そして、このカメラ、建築関係の方、不動産関係の方

 

超オススメです。

 

というか、もう、これが常識になると思います。

 

既に、360度カメラで撮影された、不動産サイトは見たことがあるんです

 

まさか、それが、わずか2万円程度で買えるカメラで

 

しかも、こんなにお手軽に素人でも使用できるなんて、

 

もう、感動しかありません。

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

 

 ブログランキングに参加中です、「ポチッと」押して頂けたら嬉しいです。

 

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ