サシガネの奥深さ、ハンパないです。

で、思わず、サシガネ型の定規を文房具屋さんで見つけて、「五寸法師」を衝動買いしたのですが、

お値段は 864円 !!

ブログに記載するために、楽天で調べたら、「424円」で売られているのにショックを受け えーん
さらに、ショックな事件が・・

「Serie」100円ショップ)さん 恐るべし!!

まさか「五寸法師」と同等商品が、100円で売られているとは・・

自分的には、この定規なら1,000円以上の価値があるのでは・・

と思っていたんですが・

余り衝動買いするタイプでないので、買い物での失敗は少ない方なのですが・・

今回はショックです。ガーン

まさか、100円ショップで売られているとは・・笑い泣き

ほぼ、同等の機能の商品が、100円ショップで・・

「五寸法師」は、ステンレス製で、100円ショップは鉄製(っぽいの)ですが、黒塗りでなかなかクールです。

これが、もし、不動産だったら・・

「ゾッと」します。

同じ家賃収入で月20万(年240万)の物件が、その物件に魅了され、6,000万で衝動買いした

その後

え、同じような物件(月20万の家賃収入で年240万)が750万で売られているのを見てしまったような心境です。

その価格差8倍!

不動産ならこの差を挽回するのは、かなりの「年数」いや、「数十年」を要するでしょう。

買い物は冷静に、しっかり調査を!

心に刻む事件でした。

それより、地盤沈下はどうなった・・

と言われそうですが・・

ブログランキングに一応参加しています。
よかったらクリックしてね!! 

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ