いい加減、鶏糞ネタはこれで最後にしたいのですが・・ガーン

この日は102号室の床を剥がしつつ、

天井裏の掃除を行いました。笑い泣き

鳩小屋102号室の上の部屋は、

鶏糞地獄の202号室です。滝汗

鳩小屋B棟(今リフォームを進めている、1Kが4室の建物)は、

6畳(元畳の部屋)+キッチン(風呂無し)にトイレと玄関が付いている間取りです。

床剥がしは主に6畳(元畳部屋)の方を行っており、

キッチン側にはフローリングが張ってあり

床が比較的しっかりしている関係から、

床の撤去は考えていません。

床の撤去を行えば、必然的に階下の天井裏も確認でき、綺麗に掃除ができるのですが・・

鶏糞地獄の202号室のキッチン下

階下 102号室のキッチン天井裏は

未知の世界 びっくり

ミステリーゾーン ゲッソリ

の世界です。

床を剥がさない、102号室のキッチン天井裏は

下から掃除せざる終えません。

という事で、鶏糞地獄の階下の102号室の天井裏掃除大作戦です!

バールで、天井をぶち抜きます。


軽くシャワーが降り注いだ後

(当然、鶏糞シャワーです)

天井裏を覗いたら・・

案の定、そこには、

「鶏糞 箱根の山」が

がそびえていました。


鶏糞は、もう十分です。


こんな物件は普通存在しないと思うので、


参考にならないと思うけど


少しでも応援したい気持ちがあって


下記クリックして頂いたら励みになります。

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ