不動産投資は10年以上の経験ですが、
DIYに目覚めたのは、1年程前の事です。
ある工作物を作って、
それに、味をしめて

無謀にも、鳩小屋リフォームにチャレンジしようと思っちゃったんです。
ほんとう、無謀にも・・
小さな構造物で・・
しょうもない、素人の作品で・・
誰も褒めてくれない・・
お見せするのは恥ずかしい・・
ってジラしてしまいましたが。。
「物置」作りにチャレンジしたんです。
畳半分位のものなんで、
本当に小さな「物置」なんで・・
でも
結構、真剣に取り組んで・・
Dopaという雑誌を参考に
工具の本や小屋作りの本を読みまくって・・
家の裏の「猫の額」程の不整形な三角の土地に、
その三角の土地に合わせてに物置を作ったんです。
設計図なんか、何回書き直したか、分からないくらいで、

結構苦労したんですが、

結構楽しくて・・

お陰様で
・丸ノコ
・インパクトドライバー
・コーススレッド
・サシガネ
なんかをちょっぴり使えるようになって・・

奥深い、大工さんの世界に魅了されてしまったのです。

