先週ついに、木の伐採が行われました。
こんなに茂っていた木が・・
Before
After
バッサリいっちゃいました。
ウチの土地から生えている木も、費用按分で伐採のご提案したのですが・・
いいよ、いいよ。小さな木だし・・
(小さいとはいえ、直径30cmはありそうです。)
一緒に切って頂きました。
(恩返ししなくては・・)
本当にご近所さまには恵まれました。
感謝です。
伐採された木の枝は綺麗に撤去頂いたのですが、元々あった木の枝はそのまま残っています。
残念・・・・
さすがに、元からあった木の枝処分まで、お願いするのは・・
「ズ~ズ~シイ」というものです。
今回も、ジイジにも手伝って頂き、掃除を中心に行いました。
出るわ、出るわ、薪の束の10束以上。
(どうにか乾燥させて、キャンプにでも使いたいのですが・・)
これは一部です。
落ち葉が90リットルゴミ袋で7袋
これは一部です。
それだけではありません。
家庭ごみや、古い階段の柱まで残っています。
選別すれば、資源ですが、ごちゃまぜにすれば、タダのゴミです。
暇な週末を利用して、気長に整理していくつもりです。
しかし、木を伐採頂いた事で、屋根の欠損の実態がさらに明らかに・・
「やばいかも・・」
その話はまた今度。
毎日更新はちょっと疲れたかな・・
あなたの「ポチッ」っが、私の元気、応援してね!