さて、2015年に突入したと思ったらもう1月が終わってしまいますね。
観劇の感想を更新するなんて言いながら1ヶ月も放置。その間にも観劇してしまったからどんどん溜まっていきます…。
前置きはこれくらいにして。(笑)
2014年の舞台の感想を書いていきますよ!!
といいつつ、2014年の初っぱなは『薄ミュLIVE』でした!
1月5日(日)の昼夜両部に参戦。場所は青年館。
このブログ読んでくれてる方はお気づきだと思いますが、私はとても薄ミュが大好きです。
もともと大好きな薄桜鬼という作品、
ミュージカル化の初演で大好きな吉田仁美さんが千鶴役を演じ、
第3弾では大好きな味方良介さんが山南役で出演。
そして、「芝居・歌・ダンス・殺陣の融合したエンターテイメント」な作品…私が、こんな舞台に自分も立ちたいと思った、そんな大切な大切な舞台。
この薄ミュLIVEで、同じ作品の舞台とは言えども、違う公演に出演していたため叶うことのなかった仁美さんと味方さんの共演が実現したのです!!
もう、言葉に言い表せないほど嬉しかったですよ。大好きな作品で、大好きな役者二人が共演したのですから。
薄ミュとしては初めてliveだったので、一体どんな感じになるのかソワソワしていたのですが…
最初はお芝居パートから始まるも、みんなで歌ったり今までの公演のオープニングのメドレーだったり、liveのスペシャルバージョンにアレンジされていたり、トークがあったり書き初めがあったりと、盛りだくさんでした。
お正月だったこともあり、本編では絶対に見られない鬼同士の羽子板の試合も見れたり。
liveでしかできないこともたくさんあって、とても楽しい時間を過ごせました!
3人の千鶴ちゃんとそれぞれの相手で作り出す雰囲気が、やっぱり全然違うんですよね。
それぞれに、それぞれの千鶴ちゃん。素敵だったなぁ~。
皆さん、本当に歌が上手いんです。
仁美さんの歌う姿も久々に見れて、やっぱり好きだなぁ~と再確認。
味方さんもステージに立つたびに上手くなるので、毎回ドキドキワクワク楽しみです。
もちろんDVDも購入したので、何度も見て楽しんでいます!
ファンにとってはたまらない、幸せな時間でした!
薄ミュ、ぜひ皆さんも観てほしいです。
出来ることなら、初演から順番にね。
みんなの成長が見られるのも、魅力の1つですよ!
さて、寝る前にもう1つか2つ更新しようと思います。
それでは!