さて、6月11日に開催予定でした2023 232GP
第4戦は…雨天につき次週18日に順延となりました。
前戦に続き雨天順延。第ニ日曜日にレースの為に予定を空けてくださって…第三日曜日に予定を入れてる方も多く、順延になると参加者も普段より減るとは思いますが、よろしくお願いします。
さて、予定のなくなった日曜日…
まずは掃除機達のメンテ。自分、家電は意外と好きです(笑)
家電とて…やはり定期的なメンテは必要で…と言っても家族は使いっぱなし。←買う時はあんなに悩んでこだわって買うのに…
毎度、調子悪くなると診てって言われるので…調子が悪くならないように2〜3週に一度、バラしてメンテをしてます。
で、
その後は…マッタリとA800MMX 初号機と弍号機を見ます。
自分はクルマを眺めるのよくやります。タイヤを付けて、バッテリーを載せて、車高を合わせて走れる状態にして色々な角度から眺めます。
眺めて、手で押してダンパーの動きを確認したり少し持ち上げてリバウンドをみたり…意外な気づきもあったりして…自分はこーゆーの意外と大事にしてます。
特定のコーナーで巻いたり、アンダーが出る時なんかは机上でそのコーナーの再現をしてみます。
ステアリングを切り、手で…こんな感じにロールしてんだろうなぁってクルマを傾けて。その時、リヤのイン側のタイヤはリバウンド足りてるか?とかダンパー柔らか過ぎてシャーシ擦ってないか?とか…各部を見ていると意外と原因が分かったりします。
前回大掛かりなメンテで組み直したクルマも触ってみるとかなり良い感じ。
あとは週末の天気だけですね。


