さて、暑い日々が続いてますね…暑さは外ラジコンにはかなり厳しいですね。
最近、サーキットには行かず…庭で3RACINGのM4を走らせる日々(笑)
いくら庭で走らせると言ってもグリップで走らせるにも、ドリフトするにも17.5Tではパワー不足って事で13.5Tを積もうと思いましたが…思い切って10.5Tを搭載。
手持ちの10.5で一番パワーの無いGフォースの固定進角の奴。ギヤ比は17.5Tの時に3.5:1くらいでしたが、加減が分からないのでキット標準の5.4:1に変更。
グリップで走るとちょうど良い加速感。普段速ツーをやっているのでこれくらいの加速してくれると気持ちいいですね。
で、ドリフトタイヤを履いてみると…17.5Tの時とは違ってパワーONで簡単にドリフトに持ち込めるんで楽しいですね。
結果…ジャイロまで積む始末(笑)4WDだし要らないかな?と思いましたがもっと狙ってドリフトに持ち込みたかったんで…何年か前にF-1で使っていたジャイロを引っ張り出して来ました。
やはり運転が楽になりますね。あとは…もっと脚を柔らかくしてやると良いのですが、グリップでも走りたいからあまりどちらかに偏ったセッティングはしたくない…悩みどころですね。
で、ついでにボロボロなボディを
新調。倉庫からストックの新品を持って来て塗装。付属のステッカーだとスポンサーロゴが入っていません。
細かいロゴやアリタリアのロゴをPCで作って貼りました。だいぶソレらしくなりました。
普段のカツカツラジコンも楽しいですが…こーゆー何の縛りも無いラジコンも楽しいですね。
で、ボディも完成して…週末に庭にコースを作ろうと思っていましたが…金曜日の朝、38.4℃の発熱+頭痛+全身倦怠感。まさかと思い病院で抗原検査してもらったら…見事に陽性(;´༎ຶД༎ຶ`)
10日間自宅待機…とりあえず熱が下がって動けるようになったら庭にコース作って練習します(笑)