さて、先週日曜日は2022 232GP 第5戦 高速レイアウトになった後半戦イッパツ目のレースでしたが…雨天順延となりました。
某天気予報サイトでは…朝8時くらいには止むものの10〜11時くらいにもうひと雨降る的な予報でしたので中止・順延になりました。←結果、降らなかったんですが…アウトドアですからピット設営して充電し始めて土砂降りとかになってしまうと機材も壊れちゃうし、何より電気を使うんで…漏電・感電の事故が起きてもイカンですから…
今週末の天気も微妙な感じですね。毎日予報は変わるんで直前まで分かりませんね。←今現在のところでは日曜日だけ曇りになってますが…
ちなみに今週末のレースも雨天中止となれば今月は無しとなります。そうなると今後の予定が一カ月ずつずれて最終戦は12月になります。←8月のサマーブレイクはそのまま。
で、先週土曜日…
レース前日なんで…セットの確認と人間の追い込みに行って来ました。
先週の土曜日の最後に走ったセットで走ると…割とナーバスな動きをします…路面コンディションの違いですかね。
セットを少し変更しながら走り込んで人間の方もクルマにアジャストします。
ニュータイプになれるよう…コレを食べて気合いを入れた所で雨がパラつき始めて練習終了。
さて…今週末はどうなるかなぁ…