さて、今日も引き続きお休みなんで…練習に行ってきました。

 雨上がりなんで…風は強いだろうなぁと覚悟していましたが、想定よりは弱めの風でした。日差しがポカポカと言うよりジリジリって感じで軽く日焼けしましたわ(笑)

 水曜日のアスファルトの補修の時の砂やホコリも木曜日に降った雨ですっかり綺麗になっていて…祝日って事で他にも走らせる方もいて…割と早い段階で路面コンディションは良くなってきました。


 今日はアライメントもダンパー周りも全くいぢらず…ひたすらアッカーマンを色々試しました。AWESOMATIX A800MMXはビス1本でステアリングクランクの位置が変えられるので…毎パック位置を変更して走りました。

 ラストパックで…一番良く感じたクランクの位置でタイムアタック。

 今日も49周8分2秒と…50周に届かず。ユーズドタイヤでもコンスタントに50周イケるようになりたいです。


 帰宅後は…まーまー良かったクルマのアライメントを取り、セッティングシートを書きました。セッティングと言う迷宮に迷い込んだら…いつでもセーブポイントに立ち返れるように時々セッティングシートを書き残してます。←ま、覚えて書きくらいなんで…公開する程じゃないですが。(笑)


 アライメント調整とメンテをして…つぎの闘いに備えます。



 そ〜言えば…上がホビーウイング。下がヨコモ。



 正面はそっくりですが…側面にあるものがちぃとちがいます。ESCに接続コネクターも違うし、流用はできませんね。