さて、オーソマさんを組み立て始めて気が付いたら…朝になってました(笑)
あと少しですね。 ミッドシップレイアウトって…メカの積み方で毎回悩みます。
とりあえずこんな造りのクルマは初めてなんで…まずは取説通りと思ったら取説はザックリで…基本セットが無い(笑)
ネットで調べて知る事がいっぱい…自分で作ったのにネットで見て「え⁈ココ動くの?」とか、「ん⁈コレで車高変えれるの?」とか説明書には書いてない事がいっぱい。
色々な意味でこんなクルマは初めてですね…ちゃんと走るのかな…不安。
新しいキット組むの久しぶりなんで…久しぶりに出動の
トルクレンチ。ビスはしっかりとトルク管理してシャーシ自体は常に同じ状態を保てるように組むのが自分のこだわり。そうすればオーバーホールしても元の状態への再現性はかなり高くなります。
特にこんな変わったクルマは…調子が悪い時に原因を探るのにビスが揃ったトルクで締まっていたら、そこは疑わなくて良くなりますからね。
で、徹夜で部屋に篭っていたので…気晴らしに
海へ。直前まで雪が降ってましたが…気分転換に少し釣りをして帰宅。
メカ積みが終わったら…アライメント取って、試走ですね。
あ、ボディが無い…