さて世の中は大人も夏休みに入ってますが…新型コロナのせいで自粛ムード。

 自分は40肩で肩が痛くてラジコンをしばらく自主的に自粛していますが…久しぶりに練習に行ってみました。
 まずは…プロポの充電から(笑) しかもステアリングホイールのスポンジがカサカサ…

 本当に久しぶりなんで…まずは速度域の低いMシャーシでリハビリ。
 ちょっと試したい事がありホイールベースを210→225に変更。愛用してたランチア・ストラトスからAE86にボディも変更。
 ESCをヨコモSP4からGFORCE TS50に変更。SP4は違うクルマに積みたくて手頃なESCのTS50にしたんですが…イマイチ(笑)
 先週発売のOP.1966 M-08 アルミフレームポストを投入。特に違いは分からず…

 一応レースのレギュに合わせて組みましたが…遅い。
 湾岸ミッドナイトの理論だと…走り続けてた人と一度降りた人とでは違うらしいので仕方ないですね。

 GT1も久しぶりに練習。前日に少しセッティングし直して以前よりも調子は良い感じ。
 最初の1パック目はESCのニュートラルブレーキをどれだけ調整しても安定せず…急にブレーキかかったり掛からなかったり…ピットに戻ってみたらピニオンが緩んでバッテリーに擦っていました。他にもアッパーデッキのビスを全て締め忘れていました(笑)
 2パック目からは快調に走り…
 タイヤが破れるまで練習して…久しぶりのラジコン終了。
 
 もう少しリハビリしてみようと思います。